末っ子の娘が、4ヶ月到達しました。ニコニコ

かなり表情が豊かで、あやせば笑うし、なかなかお付き合いが楽しくなってきました。照れ


母乳大好きで、こちらが忙しく早々にきりあげているからか?指しゃぶりが始まってしまいました、、、ガーン


この指しゃぶり、ほっておくと自分で寝てくれるから助かるものの、、キョロキョロキョロキョロ


長女のときにこれを止めさせるのがとても苦労したので、、、
最後の最後に、指に塗る苦い薬までやりました、、滝汗


始まってしまったか~と複雑な気持ちに、、笑い泣き


まぁ、でもしばらくほっておきます。



さて、夜中の授乳も安定の4回くらい❗❗

それに加えて、オムツ交換など。


母は、絶賛、寝てもスッキリしない日々が続いています。チーンチーン



そんな娘が、私に用事があるときは、、


なんと両足をあげて、上から下に振り下ろし、ドタンドタン❗❗とするようになりました❗ポーンゲロー
4ヶ月児なのに、腹筋が意外にある。。。


最初、何事❗❓と思いました。。笑。


しかしね、母も眠いんで、、


バタン❗とされても寝ていたんですよ、、ニヤニヤ
ヒドイ、、❗


そうしたら、赤ちゃん、諦めずにずっとバタン、バタン❗てやります。


六キロの娘の両足の威力は、なかなかのものでして。ニヒヒ


ベッドに、振動が走ります。ポーン


とても寝続けられません。真顔


私、最初のバタン❗で起きるようになりました。。チーン


ベビーサインって、これも言うんだろうか。。
ずいぶん、激しいな。笑。


デデン❗としてきました。