おはようございます😊

Happy Ayur Kitchen Labo

高木麻衣子です



さて10月も今週で終わりですね…
居場所作りの方も
そろそろお尻に火がついてきました🏃‍♀️💨🔥

建築士さんにお願いをしていた施工は
ひと通り終了したので
次は許可申請と
11月から教室や講座を
新しい場所で出来るように
取り急ぎの準備を進めています…
が、偉そうに言ってる割に
あまり進んでいません😅


先週は床のフローリングに
蜜蝋ワックスを塗ったので、
乾いた事を確認しベンチを設置することに


ジモティーを通して
無料で譲っていただいた
幅120cmの木製のベンチ
これが2台あります



めっちゃ重いので
主人に手伝ってもらい
玄関入ってすぐの壁際に


座面下は荷物置きなのですが
宴会場で使われていたベンチなので
靴の汚れがかなり気になります…


というわけで
ホームセンターへ


カーペットの切り売りを購入し
貼ってみました!

おっ
いい感じやーん😊✨
安心して荷物を置いて頂けます👍


そしてお忘れかもしれませんが…
最初にワックスを塗った
テーブル3台がここで登場〜🎉



離して使ってもよし!
くっつけて使うもよし!

さすがにこうして置くと
狭さは否めない。。。

いや、これぐらいのこぢんまりさが
心地良いのですよ〜😉♡


さらに
オーブン台と作業台となる
ステンレスの棚を組み立てて設置し
引き戸付きの作業台もキッチンに
運び込みました


白いパンチング台にオーブンを置きます
隣の台は放冷と梱包作業に使います


そして手前の台が引き違い扉付きの作業台
営業許可を取る際に
扉付きの戸棚が必要になります🙄
場所を取るので
吊り戸棚を付ける場合が多いのですが
ここの壁には設置が出来ないので
床置きすることにしました。
私は背が高くないので
この方が絶対に使い易い❗️
作業台にもなって一石二鳥💡


次はガスですね…
実はまだガスを開通していません
コンロもこれから購入です💦
うふふ、急がなきゃ


トイレとお風呂、エアコンの掃除
網戸の張り替え
下駄箱のDIY
照明
調理器具…


あらやだ、まだまだやる事ありますね〜😅


居場所作りは終わらない…






🍁秋のスパイスカレークラス募集中🐟

スパイシーフィッシュ🐟カレー❗️❗️




 10月、11月もスパイシーなフィッシュカレーを作りま〜す🎶

お魚の旨味とスパイスの刺激が食欲をそそります😻🐟フィッシュカレーに合うチャツネと副菜もご紹介します❣️


⭐️お申込み可能日


※11月も開催いたしますので、

希望の日程あればお問い合わせください

※所要時間:約2.5〜3時間(スタート時刻は10時〜12時でご相談承ります)

※各日最大人数3名様


⚫︎参加費:2名様以上でお1人様¥4000  

お1人様の場合は+¥1000(テキスト、材料、お土産スパイス、消費税含)

⚫︎開催場所:講師自宅(東大阪市内)

※お申込み後に連絡いたします

⚫︎お料理は講師のデモンストレーションでお見せします。しっかり見て聞いてメモが取れます📝


⭐︎出来上がったお料理はお召し上がり頂きます。

⭐︎お車でお越しの場合は近隣の🅿️をご利用ください。

⭐︎お友達同士でのお申込みも大歓迎です。

⭐︎材料調達の関係上、前日及び当日のキャンセルはキャンセル料として参加費の100%をお支払いいただきます旨ご了承下さい。


✴️COVID-19感染拡大予防のため各回最大人数を3名様としております。検温、マスクの着用、手指の消毒を行なっております。ご参加者様も同様の対策と、少しでも体調に不安がある場合はご遠慮いただきますようお願いいたします。




お問い合わせ、お申込みは
こちら下矢印 

⚫︎Happy Ayur Kitchen Labo

Instagram

https://www.instagram.com/maimai1719


facebook

https://www.facebook.com/maiko.happykitchen/




Happy Ayur Kitchen Labo 

LINEアカウント

教室、イベント、アーユルヴェーダ食堂の

情報をお届けしています

直接お問い合わせもして頂けます

ダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウンダウン


友だち追加