みなさ〜ん!
クリスマス後の体調はいかがですか?
 

体のお悩みに、サヨウナラ!

「薬に頼らずに過ごせる」

「自分の体の状態に合った食事を作れる」

看護師・薬膳アドバイザー 佐藤マイコです♡

はじめましての方はこちら>>>自己紹介



年末年始を控えておりますが

なんかちょっと
胃がもたれているなーえーん

 

とか


疲れているなーショボーン

 

とか
ないですか?


image

私は
クリスマスの翌日あたりは
お腹が重かったですチーン


なので、
お粥で調整したりしていました。


クリスマスから日にちが3、4日経って
だいぶ調子を取り戻してきているでしょうか?


ここから
年末年始に入っていくので、
色々気をつけていくことがありますよ〜

ベースが疲れていないのであれば
そんなに神経質になる必要は
ないと思います照れ


胃が疲れている時は
無理して食事をとらずに

空腹感がある時だけ
お粥とかスープなどを摂るようにして
胃に休息時間を与えた方が

いいかもしれないですねウインク





食べても食べても
食欲が止まらないというのは
胃熱の状態なんですキョロキョロ

胃に熱が籠もっている状態で
熱があって余計に
食べたくなっちゃうんです。


そういう時は
熱を冷ますようなもの、

簡単にいうと
夏野菜

飲み物なら
緑茶とか

熱を摂るものを食べてあげるといいです。




それか、頑張って食べないニヤリ


食べるのを止めるのは辛いから
食べるとしても
食べるものを選ぶ。

チョコよりも和菓子お団子

和菓子よりも干し芋、栗🌰

果物は熱もとってくれるし、
甘みもあるし美味しいし、甘酸っぱくて
乾燥対策にもなるので、

食べるものを変えましょう!

それが一番近道かと思います照れ

 

 


 

 

 

有料級です!と大好評!!

【体が不調な原因が丸裸!薬膳ケアブック】

プレゼント中!

合言葉」を送ってね!

(お友達2900人超えました〜爆  笑アップ

 

 

 

🔻LINE@🔻
お友達登録者全員に【体が不調な原因が丸裸!薬膳ケアブック】プレゼントプレゼント

 

ID:@562xnzhbからも登録いただけます

 

 

 

Instagramでは

薬膳情報を

わかりやすく紹介しています

(下の画像をクリックで移動できます)

 

↓ ↓ ↓ ↓ ↓

 

 

 

 

 

フォローしてね…