おはようございます☀


今日はついに夏日どころじゃない気温になりそうな関東です。
小学生さん、熱中症アラートが出たら、外遊びができないし、暑いね。と自宅遊びになるのが嫌なのか。
珍しく、地域学童に行こうかなと言い出しましたスター
(しかも、お迎えにきて欲しいらしい笑


暑さで疲れ気味ですかね。
母としては、2時帰宅が4時帰宅は嬉しいけど。
2ヶ月ぶりの地域学童、楽しく、ゆっくり、過ごせるといいな照れ

ちょうちょちょうちょちょうちょちょうちょちょうちょちょうちょちょうちょちょうちょちょうちょちょうちょちょうちょちょうちょちょうちょ



ちょうちょちょうちょちょうちょちょうちょちょうちょちょうちょちょうちょちょうちょちょうちょちょうちょちょうちょちょうちょちょうちょ


昨日の夜、暑い!と娘が自分で作ったかき氷スター



さて。

昨日は火曜日です。



月曜日の夜は、買い出しに連れ出されました。


タイトルは2。

この日のお買い物の続きだと思いましたよね?

(そんな、前の話は覚えてない?)




もちろん、違います照れ




えぇ。

火曜日も、バタバタとお風呂が終わった20時。

ドタバタと着込み直して。

駅前に行ってきました笑い泣き




購入しましたのは。

透明な虫カゴでございます乙女のトキメキ





えっと。

話を遡りましてですね。



わが家の小学3年生さん。

月曜日の夜の20時に言い出しました。



明日は、街探検で学外に行く。

水筒は大きいやつにしてほしい爆笑

(行けばいいさ。水筒出すねニコニコ



先生が、持って来れる人は虫カゴと虫網を持ってきてください。と言っていたから、持っていきたい爆笑と言い出す。

(また急に明日までが来た笑い泣き

(そして、我が家にあったけど)

(夫が鳩事件で壊れして捨てちゃったの、、、)




で。買いに行きたいと言い出し。


まあ、甘い自覚があるわたしは、ガミガミ、もっと早く言ってよ!と言いつつも駅まで自転車🚵‍♀️激走して、ダイソーでラスイチをゲットし。

火曜日の朝は、持たせました。



お友達と仲良く、

黒い帽子は虫が来るからダメだよとか。

長袖長ズボンじゃないと!とか。

ウキウキした準備も可愛く。

両手に虫かご、虫網を2人とも持って登校する姿は朝から微笑ましく眺めたものですハート

(昨日の写真にはないけど、透明なプラのも持たせています)




で。火曜日の夜。

なんでも、虫かごを買いたいらしい電球

(二個は持たせたし、持ち帰りなし)




よくよく話を聞くと。

今日は、娘はパパと歯医者の日で。

その帰り道に買おうと

約束したのを忘れて帰宅したらしく。

父が悪いよねムキー




でも、娘は一式持って行ったはずでして。

わたしも、話を聞いてみたら。

なんでも、娘が採取したエビやら、アメンボなどはお友達の虫かごに入れてもらったらしいびっくり


それを、新しい虫かごに入れて

観察したいらしいびっくりびっくりびっくり




まだ話が繋がらなくて、もう少し聞き取り。




なんでも。

やっぱり、昨日の今日では、忘れたり、持って来れない人がたくさんだったらしいガーン

娘の班は(たぶん三、四人)、娘と男の子2名が持ってきていて、みんなで採取したりできたらしい。



でも、誰も持ってこなかった班があり。

学校支給の貸与品では、虫かごが小さくたりなくて、溢れちゃったり、捕まえきれなかったそうアセアセ

(なんかさ、お互い様だけど、あまり気にしない子は気にしないんだろうけど、同じ授業で班の組み合わせ次第で我慢が発生するのは、ちょいかわいそう。。)




娘は、班の他の子も持ってきているから。

自分の虫網と虫かごをいいよ。と、途中から貸してあげたらしいびっくりスター

そして、娘の虫かごはその子たちの採取物が入っていて。

その班の誰かが新しく持ってきてくれないと返却されなくて。

娘は自分の観察用に、持ち帰る新しい虫かごが必要なんだそう。




えーっと。

激甘な自覚がある父母でして。

そりゃ、買いに行こう。

と、満場一致星




いいよ。と貸せたことはとても素敵キラキラ


そして、確かに、明日に返却かもしれないけど、いつになるかわからない虫かごを待てない娘の心情もわかる笑

(それを待てないなら貸すなと言うのも本来教育だとは思うけどキョロキョロ、、)


(↑ちなみに、仲の良いお友達がいる班で、少なくとも、その子は今日の塾の帰りに買ってもらう!と言っていたらしく、その子のママさんは買ってくれると思うから、見通しは明るそうキラキラただ、わたしより激務ママさんなんで時間が取れるかですねアセアセ。。19時学童帰りの娘のお迎え時にいつもいる民間学童仲間ハート


そこのご夫婦は、わが家のなんちゃって通訳なし面談ではなく、ガチ英語面談できちゃうことでしょう。




相手に期待しないで、自分でまた別に用意すれば、もっと大きいのでゆっくり観察できる。

理由があるんだし、親は買ってくれて当たり前な娘のロジックアセアセ


親がいいよ。と言う信頼をもらえているのですかね爆笑スター

甘いのがバレてる笑




まあ、ちゃんと説明ができたし。

今あるのも、数年前に100均で買ったものを大事にしているし。

乱暴に扱って、壊したり、無くしたりしてきたわけではないなら、まあ、いいかとなっちゃいまして。



でも。

100均に行ったら、ズラーって空の棚笑

この季節、人気商品ね。



そして、そもそも。

娘は、ひとまわり、大きいのが欲しいらしく。

(ちゃっかりしてます笑多分そこまで考えて最初に貸出はしてないと思うけど)



スーパーの別の売り場に行きましたら。

お値段、10倍笑い泣き


(百均サイズは680円でした。まあこっちが適正価格だよねアセアセ



まあ、でも、中とか大を欲しいと言わず。
自分の持てる範囲を希望したので、偉いかなと思って、買っちゃいましたねおすましペガサススター


という。
二日連続の20時、駅前までの買い出し騒動になりました。


ちょうちょちょうちょちょうちょ


今回の件。

たぶん、家庭によっては、子供が持って来れる人は。と言うんだから持たせない。とか。
高いから買わないとか。
忙しいから、買いに行けないとか。
(子どもが生き物苦手だし、欲しがらないから用意しないはありだと思う。)

家庭によっては、
子供が本当に忘れちゃったのかもだし。

別の視点では、自分の子にせっかく買って持たせたのに、他人が使って、自分の子が我慢するなんて。とか。

いろいろ、ありそうですよねキョロキョロ



一年生の時、ひとりだけ、6Pチーズの箱を持ってきましょう。のとき。
スーパーで見つけて、お母さんに学校で使うから買ってと伝えたけど、食べないからダメと買ってもらえなかったお友達のエピソードが、勝手ながら、地味にわたしは印象に残ってます、、、
(娘からの又聞き、、)
(当事者は気にしてないのかもしれない)

まあ、空箱と言いつつ、空箱の中身は数100円するので、だったら違うものを買いたかったですかね。。
一年生さんが1学期、学校で使うから。とスーパーで見つけて、ちゃんと伝えたのに。。
(結局、先生や他の家庭がそれを負担することになるんだけど。って思わないのかな。)


結局、2個持っていった娘は、その場であるよ。と、ニコニコと分けてあげたらしい。
よかった。よかった。
(娘は不安なので予備を持ちたい派。)


それも、わたしとしては、毎日のランチにわたしが何とかたべた6Pチーズの箱。
(地味に消化はウチだって普段食べないから大変でした)

でも、娘や娘の仲間の役にも立ったなら、まずは、嬉しいな。が感想としては、一番でした。
(でも、コレも、本来は波乱はありそう、。)



物ってなんでもタダじゃないこと。
だんだん分かってくる年代なので。
本人たちも、自分が用意できなかった責任を感じて、最初から、ズルいや貸して。とは、たぶん、もう言わないとは思うのですよね。



2年生の先生は、その点、おおらかで。
ある意味配慮で。

みんなで材料を持ち寄る時、自分がどうしても使いたいものは自分に。
みんなでシェアして良い材料はシェアコーナーを作って、工作の材料、持って来れない子にも譲りやすい体制作りがありました。



なので、久々に。
ちょい、大人の理不尽さで、なんか、もったいないなぁと。
事前に道具を持ってきて、持って来れる子でバランスある班編成なり。
あとは、事前に準備期間があれば、また違った子もいたんじゃないかな。とか。
勝手に、わたしはそっちにモヤモヤでしたキョロキョロ


何が言いたかったかと言うと。


わたしは、次世代の納税者である未来ある若者たち全般、手の届く範囲は、娘も娘の周りも大切に育って欲しいので星

娘が道具を貸した行為は褒めたしスター
借りた子達に恩着せがましい気持ちはなく、
借りれてよかったね乙女のトキメキと言う気持ちが95%。

子供たちには、特に言いたいことはなく。
強いて言えば、次は、娘や他の子が困った時にまた助け合おうね。です照れスター


でも、学校側や親には、もうちょい気にかけてあげて欲しいなと5%くらい思っちゃうかなキョロキョロ
コレもまた、うるさい親と言われるのですかね。。。
過保護なのかな。。
子供たちには、コレも経験?

ちょうちょちょうちょちょうちょちょうちょちょうちょちょうちょちょうちょちょうちょちょうちょちょうちょちょうちょちょうちょちょうちょ



ちょうちょちょうちょちょうちょちょうちょちょうちょちょうちょちょうちょちょうちょちょうちょちょうちょちょうちょちょうちょちょうちょ