おはようございます☀



31日の関東。

雨で、気温は1桁、、

寒いですガーン



うう。

コレはしっかり、引きこもってお片付けと大掃除ですね!!


七夕イルカイルカイルカイルカイルカイルカイルカイルカイルカイルカイルカイルカ




イルカイルカイルカイルカイルカイルカイルカイルカイルカイルカイルカイルカイルカ



さて、

今回の2泊3日の名古屋旅。

スタートは28日でした。コチラから。



夫の実家帰省と夫の4年ぶりの大学OB会という名目はありましたが。



わたしと娘の一番の目的は。

名古屋港水族館のカイドウロウケツに会いたいでしたハートハートハート



なかなかニッチな写真が続きますが、ご留意くださいねキョロキョロ

大水槽はちらっとみては、めぼしいのは居ないね。と素通りをしてしまう、3人家族。。

(解説看板はみます。笑)


ほんと、入場料分、がっつりしっかり楽しめているかは怪しいですが。。笑



ちなみに。

一般的な楽しみ方?は前半のコチラです。



わが家の小学生さん。

お誕生日にあつまれどうぶつの森を買ってもらいまして。

家族3人で釣りやら昆虫採集に勤しむ日々。



先日は地元の神奈川県でも、あつ森の海の生き物をたくさん探してきました音符ルンルン



さ。

そんなこんなで、深海編。


写真を見返したらブレブレばかりハートブレイク

どうぞ、本物はぜひ、名古屋港水族館に行ってご覧ください!!



江ノ島でも会えたタカアシガニがお出迎え。

深海のカニはみんな足が長いのかな。とか呑気な会話をして進みます。

(今回の裏テーマは深海のカニ🦀)



リュウグウノツカイなんてあるから、ちょっと期待しちゃったら。

まさかの3D映像びっくり

剥製ですらないけど、なかなか楽しかったですラブ





いとしのメンダコちゃんは、剥製でした。

ま、最近行ってはいないけど、また沼津の深海水族館に行くしかありませんニコニコ

面状な構造はわかりやすかったかも。



チョウチンアンコウも剥製。

小さいからコンパクトで見やすかったです。

江ノ島水族館にも両手の平サイズの剥製をみれるので、ちょい物足りない感じ。笑

メスは60cm、オスは4cmとあるので、オスなのかな?



そして、これはあつ森じゃないけど。

深海のカニさん、いろんなバージョンが居ると知れた瞬間。

学名がボケたのしかなかった笑い泣き

イガクリガニでした!

(追記!名古屋港水族館HPをウロウロ。笑)



コロンとして可愛い子ハートハート



同じく、説明文がハートブレイク

ヒラアシクモガニ。



ぺったんこ!!!

これまた可愛いカニさんでしたハート



そして!!!

今回メインのカイドウロウケツはひっそりと展示されていますキラキラ


こんな感じ。

娘の頭より小さい水槽、、笑



こんな感じハートハートハート



深海コーナー、写真が難しいけど。

肉眼ではしっかり、網目構造も見れましたハートハート



あつ森の博物館で拡大したときに見えるエビさんは今回のカイドウロウケツにはいないのですけど。

ホンモノ、なかなか剥製しかない場所も多いので貴重な展示です!!



あと。

横に、ダイオウグソクムシがいましたハート

(もみじさんには不評?だけど、やっぱり我が家ではアイドルハートハート笑)



こんなサイズ感電球



最後。

多分、このエリアのメイン。笑


テンガイハタキラキラ


リュウグウノツカイはコレよりずっと大きいんだよね〜。っと、薄さにも、目の大きさにもビックリしながら観察しました爆笑




という深海編でした。


この後、サンゴエリアとかね、ウミガメエリアとかね、見所たくさんあるはずだったけど。

もう、ミッションコンプリート感が激しくて。



あと人混みがすごい中、狭い通路をたくさんあるいて、もう歩きたくなくなったらしいもやもや


何度も来ている母は、地元なはずの夫より館内を熟知?してますから、さっさと、2階に戻れたら人流をはずれ、細い通路からエントランスに戻り、ショップにお立ち寄りしましたてへぺろ



なので、残るはお土産編。

とりあえず、年内、カイドウロウケツを書ききれて満足ですニコニコ



あとはおせちを準備しながら、ゆっくり振り返ります。

年の瀬、皆様、ゆっくりお過ごしできますようにハート



タコタコタコタコタコタコタコタコタコタコタコタコタコ




タコタコタコタコタコタコタコタコタコタコタコタコタコ