陰山英男先生の「たったこれだけプリント」

春休み編

続けたら、どんな変化があるか覚書です。

・小学校入学時、特に先取りなし。

・2年生まで担任と折り合いが悪く、授業をあまり聞いていない様子。

・テストは単元によって

点数にばらつきあり。

・本人が「授業楽しい!」と思えるよう

基礎学力のある子を目指します⭐

 春休みに入って数日が経過しました。


春休みは、たったこれだけプリントの復習はお休みして、「たったこれだけプリント4年生」に挑戦してます。


復習はZ会の新学年おたすけワークで。

マス計算は、足し算か引き算をすることにしています。



このワーク、内容は3年生の復習です。

復習だけど、5~6割くらいしか出来てない単元もあり、やってみてよかったです不安


午後はたったこれだけプリント4年生に挑戦。

4年生の単元は初めてなので、私が左ページ を音読、息子が何とか問題に挑戦する形です。


まだ習っていないから「出来なくて当たり前なんだよ。」と言いながら、とりあえず、こんなことを習うよ~と知る感じです。


あとは写真にはないのだけど、Z会で新年度に送ってくれる、漢字トレーニングブックで4年生の漢字をやっています。


昨年度は、教科書準拠の漢字ドリルを使いました。

当然ながら部首はバラバラです。

でも、このZ会の漢字ドリルは、部首ごとに漢字を練習できるのです。


同じ部首の漢字は、年度末になると似ている漢字として問題になりやすく、しかも間違えやすいです。  


でも逆に言えば、似てるから一気に覚えることも可能ですよね。

「にんべん」なら「にんべん」を一気に学べます。

今年度は、このドリルを黙々と続けます。

春休み中には、終わらないと思います絶望


本人に余裕があれば、たったこれだけプリント2年生で復習をやることにしています。


新年度に向けて、体調を整えながら、勉強も少し出来たらいいですねウインク


学習方法は、この書籍を参考にしています。

 

 

 




 

 




 



花本日も最後までお読みいただいてありがとうございます花

今日の種まきが、いつか実りにつながりますようにスター

↓息子が毎日取り組んでるZ会おねがい

うちは塾へは行かず、Z会が学習のメインですクローバー

Z会プログラミングシリーズ