これまでの経過(2023年3月~現在)

2023年3月 左胸にしこり発見

4月 乳がん告知(ステージ2a)

5月 左胸全摘手術

6月 オンコタイプの結果でハイスコアが出ため、抗がん剤治療を決める

6月~9月 ドセタキセル・4クール

9月~11月 EC療法・4クール

花点滴での抗がん剤治療は無事に終了花

 

12/14〜 TS-1(経口抗がん剤)開始

2週間服薬、1週間休薬のサイクルで1年間服用予定

↑↑3クール終了後、角膜障害の副作用が出てしまったため、TS-1終了

 

ブルー音符乳がん治療と並行して、子宮体がんの検査も進行中ブルー音符

8月〜10月→細胞診とスタンプ診で2回の疑陽性

11/14→子宮内膜全面掻爬術&子宮鏡検査

11/30→掻爬術の検査の結果、ようやく陰性

半年後に細胞診の予定

 ウィッグを被るとき、ズレるのを気にするのもめんどくさいので、たいていはキャップをいっしょに被っている。


仕事は在宅だし、娘の高校の個別相談会などのときは「病気療養中のため髪の毛がアレニヤニヤなんで、帽子被ったままで失礼しますーー」と伝えて事なきを得ていた。



問題は、この春に続く娘の中学の卒業式と高校の入学式真顔


さすがにスーツに帽子は無理だな〜

頭どーするかな〜


と考えていた大あくび



手持ちのウィッグは3つ。

どれ被ろうかと悩んで、

ふと、結んでみるのはどーだろうか!と指差し





ウィッグ、飽きてきてたから気に入った〜ニヤニヤ

おろしてるの、イマイチ似合わんし、、

 

このウィッグ↓をアレンジしてみたよ〜!

アレンジってほどでもないけど泣き笑い

モサモサしないし結ぶのオススメですルンルン