長女 友達関係で悩む② | マイペース母のひとりごと

マイペース母のひとりごと

何気ない日常が幸せ

悩める娘

一晩たって落ち着いて

「気まずいの嫌だからもっかい謝ろうかな…」

とつぶやく娘


「なんで!!」

朝からキレる私


どうやら

自分に非がなくても

その子が機嫌悪くなったら謝っちゃう

が日常化していたらしい💧


「あなたは何も悪くない!絶対謝ったらダメ!!もうこれ以上相手に合わせすぎたり自己犠牲するの禁止!!」

キレまくる私


帰りは別々にとは特に言っていないが

私は二度とその子を乗せる気はない

きっと酷いことを言ってしまう


徒歩の場合は

誰と帰ろうが娘の自由だが

無視されたんだから、一緒に帰る流れにはならないだろう…


と思ってたら

「なんか友達といたら普通に混ざってきて

和解しちゃったかも〜」

と言うではないか


よくよく話を聞くと

それは和解ではない

うやむやのまま何となく元に戻った

という非常にモヤモヤするもので

娘は怒りを自分で消化しただけ


そもそも

その子の親友が欠席してたから

寄ってきただけでは…?

いつもそんな感じなのでね


娘はとにかく気まずいのが嫌だったので

とりあえず話せたからスッキリしたそう


親はモヤモヤしかしないのですが???