予防、ケアの重要性 | Happiness MindカウンセラーMAIの 自分でつかむ 愛し愛される人生へ →女神MindでHappinessMuseLife

Happiness MindカウンセラーMAIの 自分でつかむ 愛し愛される人生へ →女神MindでHappinessMuseLife

自分を癒して、愛に気づき、キラキラ輝かいて生きよう。ずっと続く豊かな幸せを手に入れる。
そして、自分も周りももっともっと輝き始める。女性が笑えば、世界が笑う。

おひさーーーしぶりになってしまいましたー!!
臨床心理士、HappinesMindの石田麻衣です。

きょうはさっむー!!

昨年末から、やたら何かにつけて、
頭に降ってくる言葉。 

それは、
『予防しなさい。ケアが大切。
その重要性を伝えて、人がよりよく生きられるようにもっと貢献しなさい。
心の健康を保つことが何より大切』

ということ。

臨床心理士で1歳半から60歳以上の方々と関わらせてもらってきて、自分の人生も生きて、見えている大切な大切なこと。

それは、
何か起こってから対処すること以上に
良い状態のうちからキープ、もしくは予防、ケアを積極的にしていくこと。

子育てや対人関係なんかもまさにそうです。

自分の疲れ、ストレスに目をつむって、見ないふりをして、溜め続けて、溜め続けたら、身体が病気になりますでしょ。
そして、そうなってから西洋医学で対処をしますでしょ。
さらに対処だけを続けて、根本的なポイントを改善、見直していかないでいると、症状慢性化、お薬ばらばら飲むことに😭(本当に大変なんです)



重い病気ではなくても、しんどいなーっと思って生きている人もまだまだ多いです。

大切なのは、
根本的なこと、生き方、捉え方を見直して、人としてよりよく生きる(十人十色)ことに目を向けて、幸せだなーっと思える瞬間を自分の中に増やすことですよね。

自分オリジナルで。

そして、またそうなる前から予防する意識を高めること。

ケアの重要性をなめてはいけないのです。
みんな、堂々と自分のケアして😆😆🤣




子どもを育てるのも同じ。
何か起こってからの対処だけでなく、長ーい目で見て
その子にとって、
何がいいのか、何が必要か、
どうしたら、その子の才能を殺さずに生かすことができるのか。

大人は、子どもをそのまま認めて、大輪咲かすもできるし、才能とその子自自身を潰すこともできますね。

子どもにも子どもがつらくなってしまいすぎないようケアが大切です。
そして、自分自身を楽しんで生きられるように能力をびよーんっと伸ばすことも大切ですね。
能力発揮して、イキイキしない人はいませんから。
大人もね^_^

なんにせよ、本当に
『予防、ケアする』ことが一番大切^_^

人がよりよく生きることを研究している学問、ポジティブ心理学とハピネススタディがとっても役に立ちます✨

臨床心理士 石田麻衣

HappinessMind で生きよう🌈🌸

溢れる愛と虹の光を込めて🌈

 

^_^🌈たまにLIVEします🌈
insta はこちら↓