あけましておめでとうございます。

さぁ!
新しい年のはじまりです。

皆さま今年もどうぞ
宜しくお願い申し上げます!


さて、


私は今、滋賀県の祖父母宅にいます。



大晦日は夜の到着だったにも関わらず、弟と祖父母があたたかく迎えてくれて、

祖母がニシンそばを作ってくれました。


コンビニでどん兵衛を買って帰らなくて正解でした。


祖父母たちは夕食に食べたそうなのですが、弟は私と食べようと半分食べて半分残しておいたそうです。(可愛いなこら! )



ということで弟と二人で年越しそばを食べました。



しかし0時にあけましておめでとうを言いあおうとこだわっていたはずのわたしが、

うっかり、

年越しの瞬間は一人お風呂の中でした(笑)




ここでは、夜に祖父から翌朝の起床時間が言い渡されます。



「明日は8時だぞい」





元旦の朝。


予定通り8時に起床し、居間に行くと、祖母が着物を出していました。


皆で着物を着て、


正座をして向き合い新年のご挨拶。


それから食卓について、


お屠蘇を回します。



少しずつですが3杯飲むと、
顔がポッとしました。


そしてお雑煮を頂き、
今度は慌ただしくお片付け。


お昼に母と母方の祖父母がくるからです。


私は祖母に勧められ、
祖母が着物から作った洋服風着物に着替えました。



両家揃い、まずはお庭で記念撮影。


夫とも撮ってもらいました。


なんちゃって。弟です。

「昔の夫婦みたいな感じで」

と弟から謎のオーダーが入り、この顔になりました。






そして皆でお参りをして、

母が作ってきてくれた御節を食べました。



この御節、全て母が一人で作ったのだから驚きです。

いや、正直驚きはしませんが、

凄いなぁといつも尊敬します。



重箱に入りきらなかったのですが
このほかに、
こんにゃくと黒豆、お刺身
お手製ういろうもありました。

(撮り忘れちゃった)


美味しいものを食べたら、
疲れが今頃でてきたのか、
ただお腹いっぱいになったからなのか、


いつのまにか寝ていました。





気持ちよかった。





起きたら、
弟がお茶を立てていました。




結構なお点前でしたショボーン




まもなく、夕食です。


祖父母が
カニとブリを用意してくれていました。

 

ブリは出世魚ですから、
この家ではいつもお祝い事があるときには食卓に並びます。



これが、

こうなりました。



こちらしゃぶしゃぶ用で、

お刺身用の切り身は別でもう一皿。


それにしても大量ですが、
大勢で食べると丁度でした。


カニもしゃぶしゃぶで頂きました。


これは祖母が漬けたお漬物。

日野漬けと言って、
「ブルーメの丘」がある日野町で伝わるお漬物で、これを漬けられる人はもうほとんどいないのだとか。


美味しくて大好きです!!




昨年に続き、今年も滋賀の祖父母宅で元旦を過ごしました。

何故なら、

ここに来ると、
日本の古き良き伝統を感じるお正月を過ごすことが出来るからです。




季節を感じる草花が咲いていて

部屋中に綺麗にいけられているからです。






四季や干支を
しっかりと重んじているからです。


元旦という体感が強く、


今年も頑張ろう!と
思えるからです。


 

滞在中は先生にお花とお茶を習います。


三が日、
自然に触れ、日本の文化を楽しみ、
こころを豊かに過ごしたいと思います。





皆様も、良い三が日をお過ごし下さい。




読んで頂きありがとうございましたピンク薔薇

cherish now... ひなの
youtube ひなのてれび