初めての遠征、ナゴヤドーム♪ | ♪心の中の風景♪

♪心の中の風景♪

-音楽野郎の勝手気ままなつぶやきです-

イメージ 1

昨日から初めての遠征で、
ナゴヤドームに乗り込んできました。(笑)
今までは阪神甲子園球場か京セラドーム大阪でしか、
試合を観たことがなかったんですが、
今回初めて敵地に乗り込んでの応援でした。爆  笑

イメージ 2

名古屋の友達にも付き合ってもらい、
一緒に観戦することにしました。
もちろん名古屋の友達は中日ドラゴンズファンでして、
お互いにも野球好きという共通点はあるんですけどね。てへぺろ

イメージ 3

そしてここもタイガースガールズのように、
チアドラゴンズという女の子の集団がいました。(笑)
どこの球団にもいるんだなぁ~ってことを
改めて知ることが出来たんですが、
まぁまぁ可愛い子が揃っていましたね。ニヤリ

イメージ 4

ドアラじゃないマスコットも登場してて、
チアドラゴンズと一緒に踊りを披露していました。

イメージ 5

球場全体を見渡してみましたが、
京セラドーム大阪とよく似た感じではありました。
オレが観戦した座席は前から5列目というなかなかいい席でしたが、
試合は京セラドーム大阪よりもよ~く見えました。
っていうか、ものすごく観やすかったですねぇ。
正直、ドーム球場としてはよい球場じゃないでしょうかねぇ。

イメージ 6

高代コーチと植田海選手がいましたが、
白い練習帽を観たのも初めてのことでした。
そして黒いユニホームもっていうのか、
阪神タイガースが先に攻撃する試合も初めてのことでしたからね。(笑)

イメージ 7

先発は小野投手とガルシア投手の投げ合いでしたが、
とにかく打線が湿りっぱなしなので
どうしようもありません。爆  笑

イメージ 8

小野も途中まではよかったんですが、
やっぱり中盤から打たれ出しましたねぇ。えーん
投手も打線がダメだから可哀想なんですが、
とにかく何につけても打線ですね。プンプン

イメージ 9

スコアーボードを撮るのも忘れてたんですが(笑)、
試合は残念ながら3対2で負けました。
せっかく名古屋まで行ったのに、
勝たんかい!という感じでしたね。(笑)
まぁでも友達は喜んでたので、
よかったとしておきましょうか音符