画像は今朝のものではありませんが、オートミール粥とベーコンエッグにお味噌汁、納豆といういつもの定番

今朝は金曜日なので寝起きの空腹時血糖を計測・・・・142でした

決して良い数値ではありませんね。昨日の食後の運動量が足りないし、起きてからの食前の運動量も不足してる・・・ということでしょう。

血糖値に一喜一憂するよりも傾向値を掴め・・・というのがアドバイスにありました。
10月からの空腹時血糖は
116
178
133
144
187
142
ですから、このところ空腹時血糖が高い状態が続いていたということです。
特に125以上あるのは高血糖ですし、高い値が出てるということは血糖値スパイクも多いということです。

10月の入院検査で良い数値が出てたので慢心したのかなぁと思います。
とにもかくにも「運動量」を上げて血糖値を下げてインスリンの効きをよくしないとね。