ドリフトした時の煙を増やしたい | 「エンジョイ」アセットコルサ

「エンジョイ」アセットコルサ

アセットコルサに関しての情報を発信

コンテンツマネージャーのバージョンを最新バージョンまで上げる(カスタムシェーダーパッチのバージョンが古いと下の項目が標示されない可能性があります)

 

「白煙を出す設定」

1,コンテンツマネージャー、設定、カスタムシェーダーパッチ

2,PARTICLES FXを選択

3,New smoke and dustのExtra heatingを100%以上に設定し、チェックを入れる

これで、煙が出る設定が出来ました

 

 

煙の出方調整

「ちょっとだけ煙を出したい」

1,「New Smoke and dust」の「Extra heating」と「Quantity limit」

「On-screen size limit」とFireworksの「Limit for smoke particles」を設定

 

2,「Extra heating」を200%・「Quantity limit」を120%、「On-screen size limit」を100%、Fireworksの「Limit for smoke particles」を2000に設定

 

 

「大量に煙を出したい」

1,「New Smoke and dust」の「Extra heating」と「Quantity limit」と「On-screen size limit」

Fireworksの「Limit for smoke particles」、Sparksの「Limit for particles」と「Spawn rate」を設定

 

2,「Extra heating」を200%、「Quantity limit」を120%、「On-screen size limit」を100%

Fireworksの「Limit for smoke particles」を2000、Sparksの「Limit for particles」を40000、「Spawn rate」を2000に設定

 

※long-lasting somkeにチェックを入れると、煙が消えるまでの時間を長く出来ます