今日は中之島のフェスティバルホール・・・じゃなくて、の上のフェスティバルタワーにある、アサコムホールに講演会で行ってきました。  初めて入るしワクワク♪

 

http://www.festivaltower.jp/

 

 

image

 

 

エレベーターで11階まで上がるんだけど外が丸見えでいい景色、
オフィス棟でもあるみたいで、コンビニやカフェテラスみたいなのもあったり、休憩できるようなテラスもあってなんかええ感じちゃう?!

 

アサコムホールは 朝日新聞大阪本社広報宣伝センター だそうでロビーにドラえもんのぬいぐるみがあったり、朝日の取材用飛行機のミニチュアやら、カメラやらが展示してあってなんかここだけでも充分な気がしたわ

 

image

暗いけどカメラが展示してありました

 

image

・・・って何しに来てんってね(^^;

 


今日は 「胃ろうという選択」 という講演会でした。

 

 

image

ノートとカバーは別売りで、気づけば買ってた・・・

 

 

胃ろうっていうのは口から食べることが出来なくなった時の栄養方法のなかの一つで、胃に小さい穴をあけて直接栄養分を入れる という方法です。


「胃ろう」を知ったのは5年位前だったかな?亡くなった義母の生き別れた弟が施設にいて、(確か)誤嚥性肺炎を起こしてるので胃ろうをつけたいが一応身内の方の承諾をと言うことで初めてお呼び出しがかかり(初めて知った)医者に胃ろうの説明を受けたのが最初。

 

こっちは訳わからないし、医者はどっちでもって感じだし、逆につけなかったら置いてもらえないの?って感じで迷いつつも承諾したけど、いまいちよくわかってなかったんですよ。

(その後しばらくして亡くなりましたが)

 

でも、そういうことって突然聞かれることだし、知らんより知ってる方がええよなってずっと思ってたらこのチラシを見つけて行ってみたというわけなのですけどね。

詳しく教えてもらえて、質疑応答もあったりしてそんなに参加者もいっぱいって感じでもなかったのでいろいろ参考になりました。

 


その後はちょっと来た道と違う道で帰ろう!と北新地を抜けて駅へ向かってみました。
何気に一本一万円の食パンの看板とかあってビビるわ~。(閉まってたけど)

http://www.nonopiano.com/bread.html

さすが新地やわ~。


どこかでお茶でもして帰ろうかと思ったけど、なんか高級そうで結局そのまま地元に帰って
スーパーで塩大福買って帰りましたとさ(^^;

 

 

 

 

ペタしてね

 

 

 

 

昨日は、何時間ねむった?

 

 

えーっと、5時間くらいかな。 

 

でも、今日は二度寝したからほんまはもうちょっと寝てる(笑)

 

 

 

 

 

▼10月15日の柴犬まるスタンプ

あなたも柴犬まるの質問に答えよう