3y5m01d 入園に向けて | マイ☆コン 〜2歳子育て奮闘中のアラフォー夫婦〜

マイ☆コン 〜2歳子育て奮闘中のアラフォー夫婦〜

38歳の結婚・妊娠ハチャメチャ日記


入園式に向けて準備をボチボチすべきかな?と
少しソワソワしていますニコ

私の服も考えておかないとな〜と、
どんなのが今の流行りなのかも探っておきたくて
たまに店を覗いたりもしているけれど…
なんせぷーすけが一緒だと
『ダメ!入っちゃダメ!!』と阻止されてしまって
なかなか見ることすらできない〜笑い泣き

こうなったら姉の服を借りて済ます?と考えて
幾つか送ってもらったけれども〜
入らなかったゲロー
産後の体型はますます成長し続けるばかりで
逞しくなった二の腕
ポッコリと前に突き出してるお腹
横に張って広がった骨盤
無理やり着てもピッチピチで今にも破裂しそう。
てか
膝上の丈もなんだかみっともなく見える。
やはり流行りってあるのかな。


ぷーすけのはどうしようかな?と
以前に姉から送って貰った甥のスーツをまた出してきて
そろそろサイズ合ってきたかな?と
着せてみることに。



シャツが手元に無いのでTシャツで合わせてみると
おっ、なかなかいいサイズ感ちゅー
これ、甥の卒園式の時の服って言ってたけど…
それはホンマかいな?な着丈。。

ファミリアのサスペンダーも付けてくれてたけど 
小さすぎて…最大限のところまで伸ばして
何とかギリギリ使える長さアセアセ
いや、使いますよ!なんとしても使います!
(逆にみっともない…?)
もはややる気を出してくれない息子さん。
脱ぎたい!と騒ぎ始めて•••

しょうがないので気分を上げるため

おやつタイムで釣る真顔
するとやる気を少し出したぷーすけさん
のはずが•••





付けネクタイも首にさげさせて着せたのに
この態度。
ヤル気がないのではないんです。
これね、倒された演技なんですってチーン

スーツを着た姿が
自分では、ライダーゼロワンに出てくる
バルカンに見えるらしくて
倒れた演技から立ち直ると今度は
こんな変装したお姿にチーンチーンチーン
まぁ、サイズが分かればそれでいいけどぉぉ。

サイズ的にはオッケーではなかろうか?となり、
とりあえずこれでいいよね!
と決定はしたのだけど、
ふと思ったんですが•••入園式って服装自由なのかな?

ウチの園はカッチリとした「ザ・制服!」ではなくて
アウターみたいな園服だけなんですよね。
園服の下は私服です。
そう、羽織るだけの園服って言えばいいのかな?
入園式ってやはり普段と同じく、この園服を
羽織るものなんだろうか•••
いや、やっぱりそうよね、そうな気がしてきた。
じゃぁ、このスーツいらないよねゲロー


つ…つまらんえーん
記念にだけ撮りに出かけようかなぁ。。




ハート星ピンクハート星グリーンハート星ブルーハート星イエローハート星


そんな我が家の3人組ですが、
しばらく美容院に行けてないもんだから
最近のぷーすけの写真を見てもお察しの通り
みんな、伸び切った髪の毛〜赤ちゃんお母さんお父さん

明日は旦那が休みを前から取っていたので
3人とも髪を切りに行きます!!
私と旦那はぷーすけが幼稚園に行っている午前中に
2人一緒に家から割と近くの美容院へ行き、
午後からはぷーすけを園まで迎えに行った足のまま
車で30分ほど離れたところへ行ってきます。

調べていたら
車の乗り物に乗って切ってくれるキッズ専門店発見!
ほんとは地元に帰れたらラクなんだけど
今はこんな状態で帰れないのでタラー
キッズ専門店なら変にはならないよね??
入園式を控えてるので失敗はして欲しくない〜ショボーン

うまくいきますように•••




そんなぷーすけさんですが、
最近は寝る前の読み聞かせにハマってます。
こないだまでは1冊だったのに
気づけば大量に持ってくるようになってきてて

早く寝かせたいのに時間がかかる笑い泣き


でも本が好きになってきてくれて良かった♡
昨夜はこぐまちゃんシリーズを大量。
こぐまちゃんシリーズは比較的早く読めて助かるけど
ページ数や文字数の多いのを何冊も持って来られると
死にますゲロー
たまに拒否ってしまうダメ親でございます。
お母さん「こぐまちゃんにしない?」
赤ちゃん「いやよ、これがいいんだもん。」
お母さん「じゃぁ一冊だけにして〜♡」
赤ちゃん「•••••••••(フゥー)いいよ…」

譲ってくれるぷーすけの方がオトナかも(笑)