長かった夏休みが終わって今日から学校がスタートしました!!!

 

やったーー!!!!

めちゃめちゃ嬉しい。

 

ほぼ毎日のように部活だったけれど、やっぱり娘が学校始まってくれて、気持ちもゆとりが出てきます。

いや、、、すぐに期末試験だし、また宿題やテストに追われて、別のストレスにはなりそうですが。

 

さて、夏休み後半に楽しみにしていたパレスホテルのモンブランとコラボしたアフタヌーンティーへ伺ってきました!

 

エントランスのお花が夏らしくて素敵!

 

席にはモンブランのセットが!!

 

可愛い!!!

 

今回のメニュー。

 

 

ドリンク。

お抹茶があるところが素敵!

他にはないパレスホテルならではだなと。

 

ウェルカムドリンクはお抹茶。

京都 宇治の上林春松本店の「瑞鳳(ずいほう)」というお抹茶なんだそうです。

麦こがしと生姜の落雁と一緒にいただきます。

 

セイボリーやスイーツ。

 

お皿にのっているのですが、それぞれセイボリーとスイーツが同じ器にのっているところが今までのアフタヌーンティーとは違っていて面白かったです!

こういうのもいいですね。

 

 

アスパラガスをペンに見立ててていたり、モンブランとお菓子のモンブランをかけているところが可愛い!

ゆず風味のラングドシャは万年筆の先端の形になっていて凝っている!!

 

 
アスパラガスのショーフロウ キャヴィア
黒胡麻でコーティングされてモンブランのマークのなっているプチケーキはキャラメル風味のチョコレートムース アプリコット
トリュフと野菜のミルフィユ
ゆず風味のラングドシャ
 
image
 
そしてホワイトチョコレートのモンブランは写真奥に写っているモンブランのインクの瓶に入ったグリオットチェリーのソースをかけていただきます。
 

 

 

モンブランのインクの瓶にソースを入れるなんて、なんて洒落ているのーー!!

 

ヴィシソワーズやサーモンのクッションに見立てたフィンガーフード、茄子と豚のリエットやローストビーフのカルパッチョ仕立て、つぶ貝のブルギニオン ガスパチョエスプーマ、黒胡麻とオレンジのムース。

 

この一皿だけでも盛りだくさん!

しかも美味しい!

 

スイーツのだけのお皿は、ココナッツのグラニテとメロン パッションフルーツのソース。

フランボワーズとオレンジのギモーヴ バナナのガナッシュ

ホワイトチョコレートのムース ライムのジュレ

マンゴとパイナップルのタルト

レモン風味のマドレーヌ

 

スコーンは石をイメージしているスコーン。こういうのがメチャメチャ可愛い!

竹炭とココナッツのスコーン クロテッドクリーム マンゴーのジャム

 

 

俯瞰して撮った写真

 

 

 

お茶はカップでの提供というのも嬉しい!!

トータルで7杯いただきましたが、特に美味しかったのが柚子抹茶。

お抹茶にゆずがとっても相性バッチリで美味しかったです!

 

 

お土産にお持ち帰りができる、本物のペンケースに入れられたペンをイメージしたチョコレート。

ショッパーに風呂敷がお土産です。

 

 

 

お土産も可愛いし、セイボリーも美味しくてかなり満足度の高いアフタヌーンティーでした!!!

欲を言えば、風呂敷はモンブランの黒がよかったですけどね。

 

本当にまたコラボされたら是非是非伺いたい!!!

パレスホテルのアフタヌーンティー今年No.1ぐらいよかったアフタヌーンティーでした。