今年訪れたアフタヌーンティーの記事を整理していたら、マリオットのアフタヌーンティーの記事が抜けていたので、今更ですが備忘録のため綴っておこうと思います。
 
3月に行っているため、かなり季節外れですが、東京マリオットホテルのアフタヌーンティーはストロベリーとピスタチオのアフタヌーンティーでした。
 
吊り下げタイプのライティングがおしゃれ。
席もゆったりソファ席なのでくつろげます。
 

この日のメニューはこんな感じでした。

 

最初はモクテルをオーダー。

 

 

セイボリー

・春野菜と海老のサラダ

・生ハムとラズベリーのクリームのスティックサンド

・イチゴとトマトのタルティーヌ

・ビーツとじゃがいものヴィシソワーズ

 

 

スイーツがこんな感じでした。

 

image

 

話に夢中すぎて、この時は気がつかなかったのですが・・・・、今写真を見返して見るとスコーンってなかったなぁと。

やっぱりスコーン欲しかったな。って今更気が付いてからなんですが。

 

全体的にセイボリーもスイーツも・・・という感じだった印象です。

でも、とにかく話に夢中だったから、あまり気にならなかったかも!

 

ちなみに、この日は娘と同じクラスのお友達とママの4人で受験お疲れ様ランチでした!
5年生の時から同じクラスでとっても仲良しだったお友達。
1月は学校に行っていない中、お友達とも疎遠になりがちですが、唯一連絡をとりあって、お互いの試験の前日でも励まし合っていたお友達です。
 
受験が終わった解放感。
優雅なアフタヌーンティーランチでした!

 

久しぶりに写真を見返してみると、一番痩せていた時なので、、、、やっぱりこれぐらい体重を元に戻したいなと思ったのでした・・・。

 

また頑張ろう!