お弁当生活19日目。

 5月16日(木)のお弁当は「鮭とばの炊き込みご飯とチャージョー弁当」

 

・鮭とばの炊き込みご飯

・ヴェトナム風チキングリル

・チャージョー(ヴェトナム風揚げ春巻き)

・出汁巻卵焼き

・ミニトマトときゅうりの甘酢漬け

 

デザート

・茂村先生のレモンケーキ

 

鮭とばご飯は夫がふるさと納税で鮭とばばかり頼んで消費に困ってたら、夫が作ってくれた炊き込みご飯です。

 

ヴェトナム風チキングリルとチャージョーは完全に来月のレッスンの試作。

チャージョーは我ながら美味しくて、ついつい食べ過ぎてしまう一品。

チキングリルも簡単にヴェトナム風になるからお弁当にもバッチリ。

 

でもどうもこのメニューですと、ステンレスのお弁当箱に詰めたいなぁ。

 

そしてデザートは茂村先生特製のレモンケーキ。

爽やかで贅沢なパウンドケーキです。

 

昨日は夕飯の買い物も終わって、夕食を作っている時間に部活から帰宅した娘。

確かお弁当はいらないって言われた気がしていたのに、「明日はお弁当お願い」って。。。

いきなり言われても困ります。

そりゃ試作を詰めるよね。

いや、そうじゃなくてもこれからお弁当は試作の影響でアジアン料理が多くなる予定です。