我が家の今年のおせち。

 
娘も夫もあまりお節が好きではないので、作らずに購入したものにしました。
 
とはいえ、ギリギリ予約したのであまり選ぶことが出来ず、三越銀座で大晦日に受け渡し可能だった、赤坂の料亭辻留さんと、なだ万のおせちにしました。
 
結果、食べ比べができて美味しくて楽しかったです。
色々なおせちを食べてみたくなりました。
 
赤坂の料亭 辻留さんのおせち。
 
 
なだ万のおせち。
 
 
そして、お雑煮。
主人の母がついてくれたお餅と大晦日に紅白を見ながら準備した鶏ガラスープがベースのお雑煮。
蒲鉾の飾り切りは私が何度も失敗して諦めていたら娘が作ってくれました!
 
 
が、しかし。
鶏肉と柚子を入れるのをすっかり忘れていました、、、
 
カクテルグラスには銀座若菜の大根と柿のお漬物。
一番人気のお漬物だけあって美味しかった〜。
金粉をのせてお正月らしくしてみました。
 
 
お雑煮だけしか作らなかったお正月。
ゆっくりできて楽させてもらいました。
 
毎年夫の実家でわいわい賑やかなお正月ですが、今年は静かなお正月だったなぁ。
でも家族みんな健康で元気にお正月を迎えられたことに感謝。
 
今年も目標新たに頑張ろうと思います。