日曜日の朝は早起きして来月のレッスンの試作。

 
和のレッスンなので和食ですが、今回は竹籠弁当なので、どんな風に盛り付けようか、どのお皿を使おうかというのは詰めて見て撮影してバランスを見てみます。
まだ、確定ではないのですが、イメージこんな感じです。


 
ご飯が入るかしら、、、
 
家族に大好評なのは、手作り油揚げとカボチャの煮物。
カボチャの煮物は我が家では定番なのですが、お水を使わず、ほっくほくに煮えるので、ぜひ皆様にも召し上がっていただきたいなと思っていた一品です。
 
油揚げは、昨晩下拵えしていたら
娘「ママ、これ私も作れるようになりたいから、作り方教えてね」って。
 
嬉しいなぁ。
そんなこと言われたの初めてです。
 
日曜日の朝からボリューミーな朝食。
 
夫も「随分豪華だね」と喜んでました。
 
いつもかなり質素というより、適当すぎて品数少ない我が家の朝食なので、レッスンの試食も兼ねて、いきなり豪華になりました。
 
しばらく試作続きですが、試作となると私も料理を頑張るし、家族も美味しいと喜んでもらえるのでいいものだなと。
 
さて、まだお料理追加検討中です。


*****************************************************************
春のおもてなしレッスン
3月14日(土)残1席ございます。
詳細はこちら★

image