第3回日本オカリナアンサンブルコンクール、結果は・・・・??? | 大府市|オカリナ・ピアノ・フルート|MAiCO 音楽教室|名古屋市・東海市・刈谷市・東浦町

大府市|オカリナ・ピアノ・フルート|MAiCO 音楽教室|名古屋市・東海市・刈谷市・東浦町

オカリナ奏者で、MAiCO音楽教室代表の西村麻衣子です。オカリナ演奏家として活動の他、名古屋市、大府市、東海市、刈谷市、東浦町周辺で、オカリナのレッスン(ピアノ・フルートも)をしております。

大変な朝になりました。

台風思いっきり向かってくるじゃないですか。

まだ私が起きた朝の時点で新幹線も在来線も通常運転していましたが、
台風くるよくるよって感じの空と雨と、台風を感じさせる風・・・・
 
行けるけど帰れるのか?という心配はありましたが
 
今年に入って晴れ女に転じた私、
もしかしてなんとかなるのか?という思いと、
埼玉には夫の次男一家が住んでいる!!
何かあったら泊めてもらおう!と、カバンをバッグからリュックへ入れ替え、
最低限の着替えをリュックに詰め、
 
いざ駅に向かってしゅっぱ~つ!
 
と、、、、、途中で、新幹線に乗るためのEXカードを忘れたので、
慌てて取りに戻り。。。。。
しかしそんなこともあろうかと10分早い在来線に乗ろうと家を出たので
本来の電車に乗れば間に合うので、よかったのでした。
 
さて、最寄駅の近くの駐車場から、折り畳み傘さして歩くのもな~と思ったら(普通の傘は向こうで邪魔になると思った)、10分遅らせたことで、なんと雨が止んでました。
 
 早く行って名駅で朝ごはんを買って食べようと思ったのですが、
時間がなかったので、売店で缶コーヒー(嘘)とおやつを買いました。
 
 
 
アサヒのスーパードライコーヒー(嘘)
 

 

 

さて、車内で雑務をしながら、

名古屋を脱出して青空が広がってきたので、富士山見えるかな~と期待したけど残念。

 

本日は裾野のみ。

 

 

 

朝6時20分に共和から電車に乗って、

埼玉の桶川市民ホールに到着したのは、9時30分頃。

 

台風前でおそろしく蒸暑い!!!!

 

 

 

 

 

前日から埼玉入りしていた生徒達、ラプソディアの4名すでに受付を済ませて、審査委員長の田島先生にお声かけられた~とか、審査員の佐藤一美さん気さくな人だった~とか、楽しそうにしていました。

 

 

 

 

沢山の人たちが会場に来ていて、

 

ひときわ目立つ謎のマッチョな男性集団を見かけました。

 

オカリナのケース持ってるからオカリナのコンクールに出るんだなあ、

でも若いマッチョな男性集団なんて日本のオカリナ界にはまだまだあり得ないからきっとオカリナ人工急増中の中国人からの参加者だな、ずいぶん日本語っぽい外国語を話しているなあと思いながら通り過ぎました。

 

 

そしたら、うちの生徒さんたちが、

「先生、めっちゃマッチョな集団がいました!」ってこれです!ってプログラムを指さして教えてくれて、

 

そしたら、日本人でTEE Toneという8人グループでした(失礼しました)

 

さて、コンクールは、

C部門が、8人以上の多重奏3組、
B部門が、二重奏~四重奏9組

A部門が五重奏~七重奏8組

の順にスタート。

 

みなさんとっても上手ですが、

 

一番気になっていたマッチョなラガーマンのような集団、TEE Tone。

すごいハイレベル集団でひっくり返りました。

 

聞くところによると、昨年結成されて、あちこちのオカリナコンクールで次々と賞を獲り、オカリナフェスティバルでも超話題になっているグループのようです。


このコンクールはアマチュアのみの参加なので、TEE Toneさんはアマチュア、なんでしょうがとにかくレベルが高く、デビュー近いのかも、


素晴らしい演奏でした。

 

他にも若いグループがあり、こういう若い世代がオカリナ界に進出してくれることは、若い世代にもオカリナが広がっていくきっかけになるのでとっても喜ばしいことです。

 

 

 

 

 

 

さて、朝から夕方まで次々とコンクールは進み、うちの生徒さんたちも頑張りましたよ~

 

生徒達の時は固唾を飲んで見守りましたが、

 

生徒さんだけじゃなくて、

他のグループもとっても楽しませていただきました。

 

中でも、同じくカルテットの「コミット」さんという関東で活動されているグループと、「Vivacerina」さんという二重奏の方達が、ちょうど座席が近かったのでいろいろお話出来ました。

 

コミットさんはラプソディアの前、と言うことが分かった時生徒がとっても上手なグループという情報を入手、

このコンクールのレベルを知らない私も、コミットさんだけでもそんなにレベルが高いなら、がんばらねば!!!と頑張ってきたので、良きライバルで、お話出来てうれしかったです。

「Vivacerina」さんはオカリナ楽しい~~~が体中からあふれる演奏で本当に楽しそうで、そこからまた得るものが沢山ありました。

 

審査員は、

イタリアのオカリナ合奏団、G.O.Bのメンバーのお2人、

ガッリアーニ氏とベルナゴッツィ氏
そして、伊藤明日香さん、茨木智博さん、小山京子さん、佐藤一美さん、善久さんという、オカリナ界のスペシャル奏者のみなさんたち。

 

この方達が非常に丁寧な講評を書いてくださるのもこのコンクールの醍醐味です。

私は審査員席の真後ろのど真ん中に座って見ていたので、
有名人が横一列にずらりと並んだ姿に一人ウハウハしていたのでした、笑

 

さて。。。。

 

ここまでひっぱりましたが、

 

うちの生徒達の結果は、、、、

 

ダカダカダカダカダカダカダカ・・・・(スネアドラムの音)

 

 

ジャーーン!(シンバルの音)

 

なんと金賞でした~~~

image

このトロフィーキラキラで私が欲しい、笑

image

 

頑張りましたね!!!!(↓美肌修正しとる)

image

 

こっちは東京駅で東京バナナのお店のお姉さんに撮ってもらったらしい、w(↓やっぱり修正しとる)

image

チラシが我が家に送られて来たので、

絶対遠いから行かないだろうと思いつつ、生徒さんに軽い気持ちで、

「埼玉だけどこんなコンクールあるよ」と渡したら、

 

速攻全員一致で行く、と返事が返ってきて、

速攻申し込んだらしく

課題曲が送られてきた2月末。

 

楽譜見てあまりの難しさに、のけ反りました。
絶対吹ける様にならんじゃないかなあ。。。と、思う難しさで。。。

 

でも、

 

やるしかない。

 

もうお金振り込んだらしいし、笑

 

そこから鬼の特訓を開始しました。

 

最初は吹けるようになる気配が見えず、

 

ゴールが見えたのが5月。

 

6月の発表会、健康の日イベント、7月の東海市芸術劇場ロビーコンサート(ボランティア)と舞台経験を積んで、徐々に仕上がって行きました。

 

(6月の発表会はまだまだだったものね)

 

部門が終わった時には、いいとこまで行けるんじゃないかなとは思いましたが、実際に金賞を頂いて嬉しかったです。
 

C部門から、TEE Toneは最優秀賞受賞。AB部門からの最優秀賞はVivacerina。

 

ということで最優秀賞は逃しましたが、金賞受賞おめでとう!!!

 

審査員の先生方の講評はとっても丁寧で的確で、

いろいろお勉強になりました。

私自身も収穫がある内容でした。
(イタリアの方の講評は生徒たちの翻訳に期待、笑)

全組丁寧に講評を書かれるのは大変だったと思います。
ありがとうございました。

 

さて、私はそれが終わるか終らないかのうちに飛び出して、

 

浦和駅前のパルコへGO!

 

 

次男嫁と、いくちゃん(孫)と待ち合わせて夕ご飯を一緒に食べました。

image

 

まいこ婆さんのお土産に喜んでくれる孫。

 

image

 

三本ピースです(まだ2歳になったとこだし)

image

 

 

美味しく楽しくいただきました。

image

 

来月のお盆は大府で待ってるよ~。


台風は三重県から岐阜県に移動、熱帯低気圧になり、新幹線に遅れもなく無事愛知に帰ってきました^_^


めでたしめでたし^_^

 

 

 CD申し込まれた方で返信まだの方、メールが不達で戻って来ています。
おそらく受信拒否になっているかなと思われます。
何か別の形で返信しないといけないですね。。。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

9月28日発売されます、西村麻衣子ファーストアルバム オカリナで奏でる名曲集「雅 miyabi」、

 

たくさんのご予約を頂いており、ありがとうございます。

 

 

image

収録予定曲は、

バイオリン・チェロ・ピアノトリオの、トリオ・デ・フレーズとの「異色カルテット」による、

愛の喜び(クライスラー)

リベルタンゴ

情熱大陸

 

ピアニスト伊藤真理子さんの伴奏による、

花(滝廉太郎)
おぼろ月夜

椰子の実

落葉松

涙そうそう

千の風になって

瑠璃色の地球

亜麻色の乙女

モーツアルトの歌劇「魔笛」より、

私は鳥刺

恋人か女房か

夜の女王のアリア

 

そして無伴奏で、

さくらさくら (赤木りえ編曲:無伴奏曲でご本人に快諾いただきました!)

 

価格2,800円/税・送料込

先着200名様にオリジナルクリアファイルをプレゼント!

雅のご予約はこちら

よろしくお願いします。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 

ギター・マンドリンオーケストラ[アンサンブル木蔭]第56回定期演奏会

ギター・マンドリンオーケストラ「アンサンブル木蔭」定期演奏会にて、ゲスト演奏させていただきます。

演奏会は三部構成で、

  • 1st Stage:アンサンブル木蔭の皆さん
  • 2nd Stage:西村麻衣子
  • 3rd Stage:アンサンブル木蔭の皆さん

となっております。

 
日 時
9月29日(日)
13:00開場/13:30開演
場 所
ウィルあいち4階「ウィルホール」
名古屋市東区上竪杉町1番地
アクセス
  • 地下鉄「市役所」駅 2番出口より東へ徒歩約10分
  • 名鉄瀬戸線「東大手」駅 南へ徒歩約8分
  • 基幹バス「市役所」下車 東へ徒歩約10分
  • 市バス幹名駅1「市政資料館南」下車 北へ徒歩約5分

Google Map

料 金
入場無料
 

........................................................................................

宗次ホールランチタイムコンサート

宗次ホール・ランチタイムコンサート「WE LOVE OCARINA」シリーズの第3回目を担当いたします。
今回のピアノは、おなじみ放生會華子さん。

ツィゴイネルワイゼン、タイスの瞑想曲などを演奏予定です。

宗次ホールのランチタイムコンサートは、お昼の12時30分に終演なので、時間のご負担がとても少なく、気軽にお楽しみいただけるコンサートです。
ぜひお運びください。

 
日 時
2019年11月15日(金)
11:00 開場/11:30 開演/12:30 終演
場 所
宗次ホール
名古屋市中区栄4丁目5-14[Google Map
料 金
1,000円(全席自由)
チケットのお求めは
・MAiCO音楽教室
・ホームページお問い合わせより承ります。
主 催
宗次ホール

 

..........................................................................

 

大沢聡デビュー15周年記念オカリナコンサート

 

私のオカリナの師であり、東京オカリナカルテットでもメンバーとしてご一緒しているオカリーナ奏者・大沢聡がデビュー15周年を迎えます。

渋谷区 Hakuju Hall で行われる15周年記念コンサートでは、東京オカリナカルテットとしての演奏、またカルテットメンバーによるソロ演奏も皆さまにお聴きいただきます。

チケットは、7月2日発売開始です。
ホームページ【お問い合わせ】よりご用命くださいませ。

IMG_3024.jpg
IMG_3025.jpg