伊勢旅(法事だけど) | 大府市|オカリナ・ピアノ・フルート|MAiCO 音楽教室|名古屋市・東海市・刈谷市・東浦町

大府市|オカリナ・ピアノ・フルート|MAiCO 音楽教室|名古屋市・東海市・刈谷市・東浦町

オカリナ奏者で、MAiCO音楽教室代表の西村麻衣子です。オカリナ演奏家として活動の他、名古屋市、大府市、東海市、刈谷市、東浦町周辺で、オカリナのレッスン(ピアノ・フルートも)をしております。

今日は西村家の法事のため、朝6時に家を出て、法事に出発。

 

7時50分に近くまで来たので、先に外宮さんに参拝。

 

IMG_7302.jpg

朝早くても、案外たくさんの参拝客がいます。

 

荒祭宮までは行けませんでしたが、本殿含め3つのお宮に参拝出来て、気持ちもスッキリ。

 

砂利は、「邪離」ともいう、なんて聞いたことがあるので、

自分の体から、罪穢れなどが砂利に抜けていくイメージで歩きます。

 

おかげでスッキリ。

 

 

さて、外宮さんから車で5分ほどのところにある檀家寺「養草寺」

 

 

IMG_7306.jpg

なかなか立派なお寺です。

 

ハートの灯籠発見。

IMG_7308.jpg

 

朝9時からの法事を、夫と二人の参加で終えると、

大王崎へレッツラゴー。

 

昨年から1年ぶりです。

 

今日は空が曇り空。

お天気だととってもすがすがしいです。

IMG_7319.jpg

 

この大王崎の駐車場の前にある

「魚武」さん。

干物屋さんが2軒ならぶうちの1軒です。

IMG_7318.jpg

 

外には小さなイワシが干してありました。

IMG_7316.jpg

 

ここはお店の陳列棚のところで、座って、海の幸を焼いていただくことが出来ます。

 

今回は七輪に火が入っておらず、真珠貝の串焼きが出来なかったのが残念でした。

 

美味しいんだけどね~。

 

で、サザエに、

IMG_7309.jpg

 

大あさりに、

IMG_7310.jpg

 

焼き牡蠣に

IMG_7311.jpg

舌鼓を打っていると、

 

足元で寝ていた、前田ケリー君(11歳7か月)が、モソっと起きて来ました。

 

IMG_7313.jpg

 

美容院で綺麗にしてもらうと、もっとフワフワになるんだろうけど、笑

 

生のアワビは2500円で、

刺身が美味しいと言うので、

アワビの刺身は固くて嫌だな~と思ったけど、

半分は焼いて半分刺身で食べな、とおっしゃるので、刺身にしてもらうと・・・・・・

 

え?今まで食べたアワビの刺身は、アワビじゃなかったかも?ぐらい全然違いました。

 

美味しい~~~。

味付けは、「肝」醤油です。

IMG_7314.jpg

アワビの肝も生ですっごく美味しかったです。

 

写真撮り忘れましたが、半分焼いていただきました。

これも、シンプルに焼いただけですが、美味しい。

 

そして、伊勢エビ!

 

冷凍の伊勢エビだと安いので、冷凍で。今回は1750円ぐらい。

味噌が美味しくて、いつまでもすすっていたい味でした。

IMG_7315.jpg

 

これに、缶ビールを1本いただいて、6000円でおつりが来ました^^

 

伊勢神宮や鳥羽界隈ではそうはいきません。

 

ちなみに、おにぎりやお酒など、持ち込みOKですので、

かなり手前になりますが、コンビニで調達すべし。

年中無休。

大王崎の駐車場目の前です。

 

今回は観光駐車場300円に停めてしまいましたが、

魚武の無料駐車場もあったのでした、しまった。

 

さて、お店を出たのがまだ12時前だったので、榊原温泉に行くことにしました。

 

IMG_7320.jpg

 

ここの温泉、とろっとろにとろみのあるお湯ですごく気持ちいいです。

 

なんとシャワーも温泉。

 

旅館も、すべて、蛇口から出るのは温泉なんだそう。

 

30度ぐらいの冷たい源泉をボイラーで沸かしていて、

大浴場では、冷たい源泉にも入れますので、

温かいお湯でのぼせかけたら、冷たい源泉に入り、またお湯に入る、と繰り返していると、いつまでも入っていられます、笑

 

旅館のスタッフの方も、

「ボイラーで沸かすのですが、温度管理までボイラーがしてくれるわけではないので、私たちはお湯の温度管理を徹底しています。

98年前に開湯してから、一度も枯れることなく、2つの源泉から温泉が出ているんですよ。

旅館も部屋は全室温泉が蛇口から出ますし、グラスを洗う水も源泉です」

その質の良さに、長年勤めているスタッフも、「本当にすごいと感心します」とおっしゃっていました。

IMG_7322.jpg

 

ただ、今日は、小学4年ぐらいの大きな男の子と、年長さんぐらいの男の子を連れた、お母さんとおばあちゃんが入ってきて、

小学生は体を洗わず、入り、バタ足をしたり、湯船で走ったり。

年長さんぐらいの子は、洗い場で長々とオシッコをして、「あらあら」とお母さんがほほえましく見守っていて、呆れました。

乳幼児じゃないんだから、こんなに長々とオシッコするぐらいだったら、最初にトイレに連れて行かせるべきではないでしょうか。(ほんっとズーーーーっと長々でした)

または、家でもお風呂の洗い場で用を足す習慣のある子なのか?????(どのみち、公衆浴場でそれはありえませんよね。

 

小4ぐらいの男の子が女湯にいるのは久しぶりに見ましたが、、

引率が大人の女性ばかりなら仕方ないのかと思っていたところ、

休憩所で、お父さんも風呂に来ていたことがわかりました。

 

 

まったく・・・・

 

でもそれは温泉に罪はなし。

とにかくこの一家を自分の脳内から排除して、心頭滅却しておりました。

ほんと、いいお湯でした。

 

建物は新しくはないけれど、食事も美味しいみたいだし、一度湯元榊原館にゆっくり行ってみたいと思います(ずっと風呂ですごしてふやけそう)

 

さて、家に帰宅して、柚子さんの散歩に出ましたが、

温泉に行く予定がなかった私は化粧道具を持参していなくて、ノーメイクだったので、

こういう時に生徒さんに会わないように、と祈りながら家を出たら、

生徒さんのママが車で手を振ってすれ違いました、笑

ま、一瞬なのでわからなかったと思いますが、笑

 

そしてそれからしばらくして、なんと、うちの教室が借りている駐車場に、見知らぬ県外ナンバーの車が停められていることがわかりました。

 

土曜の夜で、県外ナンバー、となると、泊まるとかして数時間中にいなくならないことも考えられなくもないと思ったので、大府の管轄である、東海警察に電話をして警察に来ていただきました。

 

現場で一人の警察官と話をしている間に、パトカーが赤色灯を回してしばらくすると、その赤色灯で気づいたようで、アパートから、車の持ち主が出て来ました。

 

その後は警察が対処しますので家に戻ってお待ちください

ということで私たちは戻りましたが、免許証で身元の確認などされていて、かなり長い間かかったようです。

 

 

実際に、こういうことがあると、所有者は調べ出してくれますが、

その後の電話は104照会で、電話が登録されていた場合のみになるそうです。

公道でないので、それ以上のことは出来ないと言われました。

 

ただ、こうやって、相手が分かることもありますので、今後は警察に対応をお願いしようと思いました。

 

生徒さんたちも、おかしいなと思われたら、遠慮なさらず写真を撮って、お知らせくださいね。

 

でも、警察に電話してから到着するのに、30分以上かかったんだよね、どこから来るんだろう(苦笑)

 

そう言われてみるとうちの近所の交番って、、、どこなの??