まつげエクステ
会社を定時でダッシュ上がりして、生まれて初めての
まつげエクステ
に行ってきました。
目指すは宝塚…!
と、行きたいところでしたが、
初心者はSサイズで60~80本程度から始めたほうがよかろうというアドバイスに忠実に、
あくまでナチュラルになるようにお願いしてみました。
完成してすぐ鏡を見たけど、「ナチュラル」が活かされすぎていて
思っていた程にピンときません。
直後に、一緒に行った会社の人と恵比寿の屋台街で飲んだら、
まつげのことなんて忘れてしまうほどでした。
初めて飲んだ、10歳年上の女性社員の方がベロッベロに酔っ払って、
「私、フルヤさんて恐い人だと思ってたけど、違ったみたい!
今の私の夢は、フルヤさんにバックドロップを決めることです!」
と大声で宣言して、私をぶっこ抜こうとしたので、
確かにまつげどころではありませんでした。
これからは前から見た自分の姿だけでなく、
背後にも気をつけて生きて行こうと決めました。
まつげエクステ
に行ってきました。
目指すは宝塚…!
と、行きたいところでしたが、
初心者はSサイズで60~80本程度から始めたほうがよかろうというアドバイスに忠実に、
あくまでナチュラルになるようにお願いしてみました。
完成してすぐ鏡を見たけど、「ナチュラル」が活かされすぎていて
思っていた程にピンときません。
直後に、一緒に行った会社の人と恵比寿の屋台街で飲んだら、
まつげのことなんて忘れてしまうほどでした。
初めて飲んだ、10歳年上の女性社員の方がベロッベロに酔っ払って、
「私、フルヤさんて恐い人だと思ってたけど、違ったみたい!
今の私の夢は、フルヤさんにバックドロップを決めることです!」
と大声で宣言して、私をぶっこ抜こうとしたので、
確かにまつげどころではありませんでした。
これからは前から見た自分の姿だけでなく、
背後にも気をつけて生きて行こうと決めました。
甘くみていた
昨日の東京タワーの思い出を書きます。
東京タワーへ着いてすぐ、2Fのお土産コーナーへ行ってみました。
そこには、アイドルのブロマイドやタペストリ、
数々のご当地ストラップ(マリモッコリ率高)にばったもんTシャツ、
木刀、武将フィギュア、ふっさーとした毛のキーホルダー、
踊る操り人形に真ッピンクの色をしたまんじゅう
等々…
並ぶ数店舗の商品は被りまくっており、その中をまわっていると
もう自分がどの位置にいるのかわからなくなるほどでした。
カオス(1st)です。
這い出る思いでそのお土産横丁を抜け、
以前から気になっていた東京カリ~番長のお店へ行ってみました。
(まだ、展望台へは上がっていません)
夕方16時の店内にお客さんは私達2人のみ。
白い壁、お洒落なカウンターにイスが整然と並んでいます。
さっきまでの空間とは大違いでカオス(2nd)。
目の前には「自分専用」みたいな小さな液晶が、
無音でただひたすらサッカーのゴール集とエジプトのピラミッドの中身を交互に映し出すのみ。
鼻の下に滲む汗を抑えながら黙々とカレーを食べ、ついそれに見入るのみ。
あれ、私ここに何しにきたんだっけ?
カオス(3rd)です。
食後に薔薇風味のラッシーなるこれまたお洒落ドリンクをいただき、
…カオ…・・やめとこ。
それから蝋人形館に行って(省略)、
トリックアート館へ行ってまんまと写真を撮りまくって(省略)、
ようやっと展望台へ着いた頃には日は沈んでいて、
小雨?霧?の中に浮かぶ夜景をどうにか楽しめました。
地上150Mの高さから見えたのは、六本木ヒルズに東京プリンスホテル、国会議事堂、レインボーブリッジと
ホテルアイビス。
軽い気持ちで久々に行った東京タワーは、思った以上にパラダイスでした。
東京タワーへ着いてすぐ、2Fのお土産コーナーへ行ってみました。
そこには、アイドルのブロマイドやタペストリ、
数々のご当地ストラップ(マリモッコリ率高)にばったもんTシャツ、
木刀、武将フィギュア、ふっさーとした毛のキーホルダー、
踊る操り人形に真ッピンクの色をしたまんじゅう
等々…
並ぶ数店舗の商品は被りまくっており、その中をまわっていると
もう自分がどの位置にいるのかわからなくなるほどでした。
カオス(1st)です。
這い出る思いでそのお土産横丁を抜け、
以前から気になっていた東京カリ~番長のお店へ行ってみました。
(まだ、展望台へは上がっていません)
夕方16時の店内にお客さんは私達2人のみ。
白い壁、お洒落なカウンターにイスが整然と並んでいます。
さっきまでの空間とは大違いでカオス(2nd)。
目の前には「自分専用」みたいな小さな液晶が、
無音でただひたすらサッカーのゴール集とエジプトのピラミッドの中身を交互に映し出すのみ。
鼻の下に滲む汗を抑えながら黙々とカレーを食べ、ついそれに見入るのみ。
あれ、私ここに何しにきたんだっけ?
カオス(3rd)です。
食後に薔薇風味のラッシーなるこれまたお洒落ドリンクをいただき、
…カオ…・・やめとこ。
それから蝋人形館に行って(省略)、
トリックアート館へ行ってまんまと写真を撮りまくって(省略)、
ようやっと展望台へ着いた頃には日は沈んでいて、
小雨?霧?の中に浮かぶ夜景をどうにか楽しめました。
地上150Mの高さから見えたのは、六本木ヒルズに東京プリンスホテル、国会議事堂、レインボーブリッジと
ホテルアイビス。
軽い気持ちで久々に行った東京タワーは、思った以上にパラダイスでした。
セレブ気分
今日は、旦那の友人夫婦がうちに遊びに来てくれました。
たまにメディアにも登場されている料理人(&Bボーイ)の友人が
手料理を振るってくれるというので、それはもう楽しみに…
する前に、今朝は早起きして家中の大掃除。
普段あまり立たない台所の油とりやら、調味料や冷蔵庫の整理やら、
かなりバタつきましたが、時間になんとか間に合うことができました。
ワインやビールを買って迎えうつは、絶品料理の数々で。
前菜3品、豚肉と白菜のミルフィーユ鍋…
なんて、私、こんなお洒落でおいしいのん、食べたことねっす!
しかも我が家で!
ワイン片手に会話も盛り上がり、
なんだか今夜はセレブになった気分でした。
おら、東京さ来てよかっただ。
たまにメディアにも登場されている料理人(&Bボーイ)の友人が
手料理を振るってくれるというので、それはもう楽しみに…
する前に、今朝は早起きして家中の大掃除。
普段あまり立たない台所の油とりやら、調味料や冷蔵庫の整理やら、
かなりバタつきましたが、時間になんとか間に合うことができました。
ワインやビールを買って迎えうつは、絶品料理の数々で。
前菜3品、豚肉と白菜のミルフィーユ鍋…
なんて、私、こんなお洒落でおいしいのん、食べたことねっす!
しかも我が家で!
ワイン片手に会話も盛り上がり、
なんだか今夜はセレブになった気分でした。
おら、東京さ来てよかっただ。