その女、マイコにつき。 -6ページ目

はじまりはいつも雨

さあさあ、

さあさあさあさあ、

金曜日DAETH!!!


今週は4日しかないのにこの体の重さは一体!?


どうでもいいけど、今日は仕事もそこそこに、

定時であがって後楽園ホールへ行くぞー!!!

君の名は

今日のヤフーニュース、見ました?


北海道の動物園で、ホッキョクグマの婿入りがあったのですが、

よく調べたら、その「婿」は雌だったそうで。


雄として育てられた雌のホッキョクグマ。


彼女の名は、


ツヨシ。


プールの中から真っすぐな瞳でこちらを見る、写真の中の彼女が、

不憫でなりませんでした。

どっちかというと

20時から、渡辺直美が一週間で10キロ太るために
とにかく食べまくっている番組を見て、

21時になって、今度は拒食症についての番組を見ています。


いろいろと考えさせられますが、

今1番考えていることは、

冷凍庫にあるあのアイスを食べようかどうしようかということ。


ああ、私は確実に渡辺直美サイドの人間です。

地下プロレス

新宿2丁目はど真ん中にあるバーで、不定期に行われている「地下プロレス」。


メジャーな選手がでているわけではないけれど、
気になる…(いえ、大好きな)バトラーツの澤宗紀選手もでるというし、

なんか気になってたので昨日行ってきました。


会場に入ると、薄暗い空間の中、ロープの代わりに鎖が張り巡らされたリングと
その周りを囲む観客が、一種独特な雰囲気をつくっており

リングとの距離が異常に近いことといい、

最後、澤選手と握手したり話したり、

汗に触れたり、ツーショットが撮れたこと(待受設定済み)といい、

間近で見たリアル鎌を使ったヌンチャク演舞には
心から恐怖を感じたけど、

やり終えた彼が最後叫んだ一言が

「俺ってゆるぎねぇ!!!」

だったこととか、

帰り際、富豪×2夢路に後ろからがぶり寄られたこととか、


それは楽しいアングラタイムを過ごすことができました。


地下プロレス。

今また熱い場所を見つけてしまったのではないでしょうか。

首がまわらない

肩凝り甚だしく、

先日のベリーダンスの後遺症ともいえる首、肩~腕の痛みが尋常ではありません。

連休明け、もうすぐ12月だもの。

28歳だもの。

こんなもの、こんなもの。

ハ~ァ、早いこと早いこと。

ベリーダンスを振り返る

おはようございます!

昨日は初めてのベリーダンスの翌日ということで、
体中に日常生活に支障をきたす程の鈍痛が私を苦しめたため、

日がな横になって(寝て)いました。


ベリーダンス。


ほんとはちょっと恥ずかしかった、初めてのベリーダンス。


だって、「普段使わない筋肉(インナーマッスル)を鍛える」ということは、
「普段はしない動きをする」、ということ。

腰を振ったり、上半身をくねらせたり、

なんかみんなセクシィだし、

さらにはそれを独特のステップと腕、手先の動きで複雑化させていくのですが、、、

そりゃ美しい先生の踊りや、ネットの動画を見ている分にはよかったのですよ、

よかったのですが、自分がやるとなったら話は全く別ですがな。


まず、柔軟から始まり、足首をくるくる回してみれば、
コキコキと、悲しい私の関節の一定の音だけが、静かなスタジオに響き渡ります。

腰を動かしてみれば、全身でクネクネしているだけで、
なんかちょっと思い描いていた自分の姿と違うぞ…

セクシィとは程遠い自分の存在を薄々感じ始めていました。

ダンスの基礎を教えてもらいながら、ついつい

ホーッ(先生の美しさに対する感嘆)

とか

ヒィーッ(痛い・恥ずかしい・出来ない)

とかいう声が漏れ、自然と顔がニヤけてきます。

ダメ!みんな真剣にやってるんだから、笑っちゃダメ!!

自分に言い聞かせ、右手で左手をつねりながら鏡越しに隣の友人を見てみると、

彼女の口元も今にも吹き出しそうな形をしていました。


目があったらおしまい、とばかりに端っこで2人でヘラヘラしていたら、
先生に軽く怒られました。


ステップを踏みながら鏡の前を一列になって進んでいく練習では
よりによって1番後ろだったので、
嫌でも既に踊り終わった人や先生からの注目を浴びます。

はっきり言ってグダグダで、足がもつれ、つりそうになりながらも、先生やみんなに

「最後まで頑張って!」

と言われ、もう何がなんだかよくわからない動きをしながら必死で前へ進みました。

(脳裏に浮かぶのはドリフの時の志村けんばかり)

立ったまま動いている時も、一人一人をチェックしてくれる先生を待つ間に
全てが崩れ、やっと私のところに来てくれた時には、やっぱりもう何がなんだかよくわからない動きで
ヘラヘラしているようにしか見えません。


でも1時間もするとどうでしょう。

上手い下手は別にして、腹筋が締まってきてるような気がする!!

は、言い過ぎかもしれませんが、でも確実に今までどうしようもなかったお腹のポニョポニョに
届いている刺激がある!!


これを続けたら、私も美人の先生みたくなれるかも…


そんな浅はかな動機で、その場で入会してしまいました。

これから週一で通い、私もナイスバディとセクシィを身につけたいと思います。


ちなみに、「1年くらい続けたら、ショーにも出られるよ。」と言われましたが、

滅相もない。

このままひっそりがんばろうと、今は思っています。

もとの木阿弥

行ってきましたベリーダンス教室。


普段絶対使わない、お腹や背中の筋肉や股関節を酷使して、

シラフではちょっと恥ずかしかったりするようなステップを互いに見せあったり、

上半身やら腰やらをクリックリッとうねらせて

(大事なのは、決して「クネクネ」ではなかったということ)

もう痩せる思いでした~。


で、そのまま入会して今日のところは教室をでて、

そのまま近所のオープンカフェでビールを…。。。


人ってなかなか簡単には進化できないものです。

OL改造計画

「OL改造計画」

~(最近の)OLみたいな恋したい~


と、いうことで水面下で着々と進んでおります、
最近のOLさん実態調査という名のもとの、私改造計画。



先日の初つけまつ毛に引き続き、第2弾はもちろん、
「習い事」!

ですよね!


というワケで、明日は初めてのベリーダンス体験に行ってまいります。


インナーマッスルを鍛えて、かつ女性らしいしなやかさを身につけられる…

子孫繁栄のダンス、とも言われる魅惑の踊り。

セクシィかつアクティブ、そして情熱的。


まだちゃんと見たことないけど、たぶんこれこそ、まさに今、
私が求めるソレであるに違いない…


まだよく知らないけど、
まずは明日教室に行ってみて体験してきます。


まだよく知らないので、
事前の自主トレは、なんとなくのイメージで
とりあえず腰を振りまくってみています。

もうダウン

革ジャンも、薄手のコートも通り越して、

昨日からいきなりダウンを着始めました。

そういえばもう12月間近!


早いわ~


ダウン、ぬっくいわ~


と、感慨に耽りながら通勤していると、何もないところでこけてしまいました。


両膝が痛い…


でも金曜日だからがんばるまん。

動かざること山の如し

今朝は会社まで30分かけて歩いてきたし、

飲み物はコントレックス・オンリーにしてみたけど、


このお腹のポッコリときたら


動かざること山の如し。


結局ランチにトマトクリームパスタを食べたこと鬼の如し。