ジョイマン
同居人が片方に似ていると言われているジョイマン(お笑い芸人)の動画をまだ見たことがないので
出演予定のあった「お笑いレッドカーペット」を、
途中の20分くらいから見始めました。
22:30を過ぎても出てこない。(心配)
もしかして私が見始めた20分より前に既に出てしまったのか?
だとしても、リクエスト的なコーナーで選ばれてまた出てきてくれれば良いのだが…
途中、果たしてこれからのジョイマンを見ることはできるのか、
もう出てこないかもしれないジョイマンを待ってこのまま見続けるべきなのか。
ニュースステーションからジョイマン目当てにチャンネルを変えた私にとって
あまりに不安な時間が過ぎていきます。
22:40過ぎ、きっともうでてこない。(予感)
22:50過ぎ、もうでてこない。(確信)
結局今日は、ジョイマンの姿を確認できませんでした。
ざんねん。。
出演予定のあった「お笑いレッドカーペット」を、
途中の20分くらいから見始めました。
22:30を過ぎても出てこない。(心配)
もしかして私が見始めた20分より前に既に出てしまったのか?
だとしても、リクエスト的なコーナーで選ばれてまた出てきてくれれば良いのだが…
途中、果たしてこれからのジョイマンを見ることはできるのか、
もう出てこないかもしれないジョイマンを待ってこのまま見続けるべきなのか。
ニュースステーションからジョイマン目当てにチャンネルを変えた私にとって
あまりに不安な時間が過ぎていきます。
22:40過ぎ、きっともうでてこない。(予感)
22:50過ぎ、もうでてこない。(確信)
結局今日は、ジョイマンの姿を確認できませんでした。
ざんねん。。
甘い誘惑
やっぱり雑誌を見てると、物欲がフツフツと…
一目惚れした
・「グリッターラメのコーティングが存在感抜群」のスニーカー:\29400
・「アディダスバイステラマッカートニー」のブルーのパーカ:\26500
・FLORENTのワンピース:\47250
・eteの青リンゴピアス:\23100
・ETROのキャンパストート:\61950
・MACのルースパウダー:\3780
・UNITED BAMBOOのポロシャツ:\14700
・MARC JACOBSのパンプス:\75600
・イランイランのスワロフスキーバングル:\68250
・モデルのモチモチお肌:\プライスレス
もう破産してもいいから全部買ってしまおうかしら。
なんて、実現不可能(に近い)な決意を一度してみると、
そのうちの一つくらいなら買ってもいいような気がしてくるというのも不思議なものです。
一目惚れした
・「グリッターラメのコーティングが存在感抜群」のスニーカー:\29400
・「アディダスバイステラマッカートニー」のブルーのパーカ:\26500
・FLORENTのワンピース:\47250
・eteの青リンゴピアス:\23100
・ETROのキャンパストート:\61950
・MACのルースパウダー:\3780
・UNITED BAMBOOのポロシャツ:\14700
・MARC JACOBSのパンプス:\75600
・イランイランのスワロフスキーバングル:\68250
・モデルのモチモチお肌:\プライスレス
もう破産してもいいから全部買ってしまおうかしら。
なんて、実現不可能(に近い)な決意を一度してみると、
そのうちの一つくらいなら買ってもいいような気がしてくるというのも不思議なものです。
甘いワナ
今朝は雨だったのでタクシーをひろうつもりが
結局つかまらず、歩いてたら会社に着きました。
(いつもよりなぜか早く)
なので帰り道はのんびりフラフラやっぱり歩いて帰宅。
所要時間:
往…25分
復…50分
帰り途中、なんか甘~い匂いがすると思って見てみると
道路脇に、少しピークを過ぎたツツジが咲いていたのです。
…懐かしい。
小学生の頃などは、帰りの道すがら
サルビアとこのツツジの甘い蜜を吸い吸い
皆と、ときには一人の日も、そう吸い吸い歩いていたものです。
この懐かしく溢れる気持ちをブログにアップしよう!と思って、
恵比寿、人通りが途切れたところを見計らって写メを…
(なぜ人目をしのんだかというと、既に日も暮れかけているし、ツツジもピークを過ぎた感が否めないため、
このタイミングでこのツツジをフューチャーするには些か無理があるのではないかと、
私の真っ白な心にフッと疑問が湧いたからです。)
それでも写メをコソッと撮った瞬間、
「フルちゃん何してるの?」
それは帰り道には初めて会う、会社の友達でした。
知らない人にも見られたくなかった挙動不審な姿を
よりによって毎日顔を合わせている人に一部始終観察されていたようです。
…恥ずかしい。
さらに、恥ずかしさを紛らわすために出た最初の言葉が、下ネタでした。
(ここでは言えません)
墓穴を掘る、とはこのことです。
とりあえず、その時の写メをアップします。
ほぅら、あせる気持ちからか、やっぱり少しブレています。
結局つかまらず、歩いてたら会社に着きました。
(いつもよりなぜか早く)
なので帰り道はのんびりフラフラやっぱり歩いて帰宅。
所要時間:
往…25分
復…50分
帰り途中、なんか甘~い匂いがすると思って見てみると
道路脇に、少しピークを過ぎたツツジが咲いていたのです。
…懐かしい。
小学生の頃などは、帰りの道すがら
サルビアとこのツツジの甘い蜜を吸い吸い
皆と、ときには一人の日も、そう吸い吸い歩いていたものです。
この懐かしく溢れる気持ちをブログにアップしよう!と思って、
恵比寿、人通りが途切れたところを見計らって写メを…
(なぜ人目をしのんだかというと、既に日も暮れかけているし、ツツジもピークを過ぎた感が否めないため、
このタイミングでこのツツジをフューチャーするには些か無理があるのではないかと、
私の真っ白な心にフッと疑問が湧いたからです。)
それでも写メをコソッと撮った瞬間、
「フルちゃん何してるの?」
それは帰り道には初めて会う、会社の友達でした。
知らない人にも見られたくなかった挙動不審な姿を
よりによって毎日顔を合わせている人に一部始終観察されていたようです。
…恥ずかしい。
さらに、恥ずかしさを紛らわすために出た最初の言葉が、下ネタでした。
(ここでは言えません)
墓穴を掘る、とはこのことです。
とりあえず、その時の写メをアップします。
ほぅら、あせる気持ちからか、やっぱり少しブレています。