こんばんは
凛子です♥️

眠い日が続いておりますが
忘れないうちに……
出産レポを書こうかと✨←今さら感
少しグロい?ところもあるかもなので
苦手な方はスキップで🙏💦
それは、突然……ではないが
じんわりじんわりやってきた。
7月16日
深夜 1時………
お腹に微弱な鈍痛が……
10分感覚でおきる……
その数日前におしるしはあったから
そろそろか??
とそんな気もした……
同日…朝6時過ぎ
その感覚は5分から6分感覚に…
その日は旦那が出勤であったが
嫌な予感がしたため休んでもらった…
病院に連絡すると
念の為来るよう告げられた。。
多分8時過ぎ
病院に到着..
まずPCR検査をするべく
隔離部屋へ案内される。
そこは分娩室にもなっており
分娩台へ。。
内診の刑を受ける。
そこで告げられたのは
子宮口3cm開いてる
という現実。
ドクターには

と。
わたしは、やったぁ!今日だぁ!
早く生まれろ〜♥️♥️
とウキウキしていた✨
が………
まさかの事態が起きた。。
昼
12時過ぎ
それまで淡々と来ていた前駆陣痛が…
ピタリ
と止まってしまったのだ。。
うそだろ?

と内心焦る。。
私はなんとしてでも今日生みたい!
そう思い
ひたすら病棟の周りをぐるぐる歩く。
階段の上り下りもする。
陣痛の間隔は空いてしまうも
また復活し始める。
その痛みは腰にまで来るような痛み。
確実に痛みの度合いは増していた👍
そして……
そろそろ唸るほど痛みに突入…
歩く気力は失われた……
夜20時50分頃
再び内診…
少しは開きつつあるかな♡
と思っていた。。。
が…………
女医
うーん子宮口1.5cmだね♡

(以下心の声)
凛子
ん?????

聞き間違いかしら??
1.5??
朝3cmだったお??
この時の凛子…
絶望😱😱
夜21時までの面会制限ということもあり
旦那とお別れしなければならなかった😭
もう…このままお産が進まないなら
私も帰ってしまおうか…
そう思った……
しかし
病院まで片道1時間……
急に進む可能性もあることを考慮すると
病院に残るが吉…
泣く泣く私は病院に残った…
この時、痛みが10段階中7.8ぐらいだった。
旦那と離れたくなくて
病室で、すがるように泣いた😢♥️
一人になった私は
この不安を吐き出したくて……
例のブログを更新…
陣痛の合間にコメントを見て
励まされる……
そして陣痛が来るたびに
大丈夫だよー!!!!
頑張れるよー!!
と大部屋個室にて叫ぶ。
トイレも頻回に行った。。
そして
23時過ぎのトイレ……
拭ったトイレットペーパーには…
今迄とはちがう鮮血が!!

助産師さんを呼び…
申し訳ないが
鮮血のついたトイレットペーパーを
確認してもらう
そして…その後再び内診…
女医
子宮口4.5cmまで開いたね!

がんばれば5cmにもなるね!
と!!
この短時間で私の祈りが通じたのか
進行していた😭♥️
17日深夜0時
陣痛室へ案内される……
そして、帰宅した旦那にも連絡し、
再び片道一時間かけて来てもらう😭
旦那到着まで、、
私は点滴ルートの確保をしてもらっていた。
血管が細い私……
あらゆるスタッフが挑戦するも
なかなか取れず😭💦
最終的には
右手の甲にルート確保されたんだが…
陣痛+内診+ルート確保
が同時になされ…
私は一体何に痛めばいいのか
わからなくなった←(笑ってください😂)
どんどん強くなる痛み……
助産師さんには

と言われ…着実にお産が進んでると
教えてもらった。
深夜1時過ぎ
旦那到着😭♥️
1時半過ぎ
分娩室へ案内される…
車いすへの移乗もやっとだった…
分娩室へ着くなり
まるでトドのように
分娩台へ必死にあがる凛子←
まだ息む時ではなく
ただひたすら陣痛に耐えて耐えて耐えた。
助産師さんは
必死に陣痛の逃し方を誘導してくれる
凛子は呼吸で逃しながらも
発狂もする。
陣痛の波が来そうなるたびに
凛子

くるよー!くるよーー!!
きたぁぁぁぁ
ふぅーふぅーー
きゃーーーーー
ふぅーーーふぅーーーー
と。
頭を左右に振り、分娩台にある
何かにしがみつき
若干の呼吸困難←
旦那は必死に腰を抑えたり
うちわで扇いだり
水を用意したりと
彼のできるサポートを頑張ってくれた。
そして
息みタイムに突入
この時間はわからない…
とにかく
陣痛の波と当時に
息む、息む、そして息む
帰ったはずの
私の担当医も真夜中なのに来てくれて
たくさん励ましてくれた。。
1.5cmのところまできたよ!
頭見えてきたよ!!
頭3分の1まで出てきたよ!!
半分出てきたよ!!
あと一回!
あと一回息めば生まれるから!!
私が息むのやめてっ言ったらやめてね
はい!息むのやめて!
あれ?
もう一回息んでぇ!!!
力強く!
う!!う!!う!!だよ!
凛子

ん゛!ん゛!ん゛!
そして……
17日深夜2時44分
詠葉の時と同様……
ドルゥン
からの
ピシャー!!(出血)

思いっきり息んだときに
きい誕生したため
出血もやや多く…
子宮の戻りも少し悪いとのことて
点滴開始…
そしてなかなか聞こえない
きぃの泣き声……

泣くんだよ!?
泣いてごらん??
(確かこんなこと言ってたような?)
きい
んぎゃーーーー

凛子…感動中
♥️

へその緒が
どうやら首に巻き付いていたらしく……
泣くまでに時間がかかったよう。。
生まれたあとは、
おまた縫い縫いの刑。。
そういえば
詠葉の時とは違い
出産後ではなく
うまれる直前に
導尿の刑も実行された😱😱
(膀胱圧迫によりお産が
阻害されることがあるらしく)
今回のお産は
生後一時間以内に初乳を飲ませることもでき
カンガルーもでき、、
自分がしたいことができた出産だった。
そして何より
促進剤を使用することなく
自然と生まれてきてくれた。。
これは私が勝手に思ってることなんだが
16日、旦那とサヨナラしたときに
あまりにも私がメソメソしてたから
きぃが

っていって
頑張ってくれたんじゃないかなと😭♥️
ということで
最初から親孝行な息子認定しておきます😂♥️
(今は乳首痛めつけられて
かなりの反抗期ですが😂)
ざっくりだけど、
こんな感じの出産でした♥️✨
相変わらず
陣痛は本当にえぐえぐだけど
生まれたあとの達成感が
半端ない😭😭♥️
サポートしてくれたすべてのスタッフ
旦那に感謝でした🙏✨♥️
今日できぃは最後15日目…
新生児期間も折り返しです!!
なかなか毎日苦闘ですが
とりあえず8月4日の2週間検診
頑張りたいと思います!!
久々の外出。。
感染対策ちゃんとしないとだー!
がんばるぞー!🙏♥️
ではではまた🙋✨
※アメンバーご希望の方へ※
こちらを読んでから
申請をお願いします
↓ ↓ ↓
※全前脳胞症と診断された方※
★同じ境遇のご家族と繋がれます★
↓↓↓
何気ない凛子の日常
アメブロにない写真や動画もあったり🙌
↓↓↓