♡うーちゃん♡                                  在宅生活スタート!!
医療ケア児との生活は
想像以上にハードだけれども!

とにかく
笑って過ごすことを目標に
突っ走ってくぞ!
 
今日もみんなが 
スマイルでありますよーに♡

※アメンバーご希望の方へ※
こちらを読んでから
申請をお願いします
↓ ↓ ↓



全前脳胞症と診断された方※
★同じ境遇のご家族と繋がれます★
↓↓↓


※凛子のインスタ※
↓↓↓




おはようございますキラキラ凛子ですニコニコ


皆様からの温かい
メッセージ
コメント
大切に読ませて頂いております。

本当にありがとうございます照れハート









ところで皆さん


タイムスリップできるなら


皆さんはいつに戻りたいです?


いやむしろ未来に行きたい人もいるかな?







えっと!!


私はですねー、、、









去年の6月19日
(本当は去年の今日って書きたかったのに
昨日の睡魔に負けて書けず、、つれぇw)








なぜかって言うと、、、






へへへ


 


去年の6月19日は



















お腹の赤ちゃんの病気が


発覚した日


そう



お腹の赤ちゃん

全前脳胞症です


ってお医者様から診断された日



みんな興味ないかもだけどさ


まぁちょっと聞いてよう😁♥️



去年のこの日から、出産まで

本当に絶望の日々よw


こんなこと思ってたよウインク


↓↓↓↓


え?
なんでもっと早くわからんかった?

え?
何回も健診の時異常ないか聞いたよね?

え?
何?私のお腹の子産まんといけんの?

え?
無理無理。障害の子なんて育てる気ないよ?

え?
施設!施設だ!無理!絶対無理!

え?








え?


え?え?ばっかり😂



お腹の中の赤ちゃんのことを





誰にも知られたくない



汚点 


とまで思ってしまったこともあった


ひどいでしょ笑い泣き



病気と分かっても

お腹の赤ちゃんが
愛おしいママもたくさんいると思う

けど私はちがうの


大嫌いだったと思う


赤ちゃんもそう思う自分も。。

 
だからよく

母性ってなんやねん

って思ってた😂


幸せな出産動画みては

吐き気がしてた















ほんとに、去年のこの日は


泣いて泣いて


旦那と明るく話ししては


その直後にポロリぐすんぐすん


何しても

どうしても

唐突に来る不安に押しつぶされた


だからさ



















一年後



























 
こんな風に

笑ってる娘と自分が
いることを
想像できんかったラブラブ






だからね



去年の6月19日に


タイムスリップできたなら


教えてあげたいのニコニコ

















大丈夫だよ♡



楽しくやってるで♡






ってえーん


 




でもこんな風に思えたのは



う〜ちゃんが可愛すぎたことも
もちろんだけれども♥️♥️♥️



やっぱり



支えてくれた皆さまがいるからえーんハート




私がネガティブなときにね



ブロともさんに言われた言葉


少しでもお腹の中の赤ちゃんが
凛子さんの所に来てくれた幸せを感じて
過ごせる時間が増えますよーに


この言葉をね


すぅ~ーと落とし込むのは大変で

つらくて、、

幸せに思う日々なんて

来ないんじゃないかって思った

けどさ、、




うん




今はとても幸せです

そんな時間が 

増えましたよラブハート



ずっとずっとサポートしてくれた


皆さまえーんハート


ここだけの世界でしか


知り合えてないけどさ


私は本当に


みんなに支えてもらってますえーんラブラブ


改めて
 

ありがとうございますえーんハートハート








来年は



どんなふうになってるかな照れ



楽しくやってるのかな?ラブ


はたまた


疲労で泣いてるかな笑い泣き


どちらにせよ




うん



きっと大丈夫ニコニコ





みんなにも



今より楽しい未来が



待ってますよーにおねがい




大丈夫!!

我が子は

汚点じゃないよ!

愛の塊だよ!!



ではではまたニコニコ