抗がん剤治療 賛成?反対? | 乳ガンでも大丈夫!今日という日を思いきり楽しもう!

乳ガンでも大丈夫!今日という日を思いきり楽しもう!

以前のブログ「ガンでも大丈夫」から引っ越してきました。36歳でステージ1の乳がん発覚。手術、抗がん剤、放射線と三大治療を受けたのち寛解。3年後に第四腰椎への転移発覚。さらに半年後胸椎腰椎5カ所に転移。優しい家族に支えられ、充実した毎日を楽しく生きています


{6D1A2972-277D-4AFB-B725-07E718849415:01}



最近ネットで見て読んでみたいなーと思った本です。この本の記事を見て、過去に自分の治療の選択で悩んだことを思い出しました。抗がん剤を選択するか?それとも近藤誠先生やその他抗がん剤治療反対派の意見を参考にして抗がん剤はやめておくべきか。

昨年末しばらく無治療期間を設けて、1月下旬から私は決局抗がん剤治療を再開しました。自身の体と寿命をかけるのですからその選択には、たくさんの本を読み、抗がん剤を勧める側の理由、抗がん剤に反対する側の理由、自身の経験を交えてたくさんたくさん考えました。
抗がん剤に殺される!とTV、雑誌、ネットなどで過激発言をされる方、たいていは抗がん剤治療をご自身が受けられたことのない方です。それこそエビデンスがないのにご自身の思想を展開され、とどのつまりご自身の書物の販売、代替医療や食事療法などの物品の販売とリンクされていらっしゃることが多かった。私はこれらの抗がん剤治療を受けていない方の情報からは信憑性が得られないと判断しました。

最近ケモブレイン?歳のせいか同じ主張を繰り返し書いてしまうようで、それの防止で過去記事を読み返していました。
そしたら「多発性、、」ってタイトル記事が出てきて、うん?何が?と思いました。
肝臓ガンかはたまた骨か?他にあったかな~と思いつつ記事を読み返したら、多発性子宮筋腫でした。忘れてた~~^^;診断された時は結構ショックだったのに、忘れられるんや~~と我ながらびっくりしました。
でもって、去年肝臓転移が初めて確認された時のCT画像も出てきて。比較してみることにしました。
去年の7月
{74FFDE77-73DE-412F-90D6-F32D15AAFAEF:01}



先週の。↓

{87FD5EA2-2A6D-4810-826D-859E2534EF24:01}



真ん中の濃い色のところは変わってないような。
それを取り囲む周りの色がくっきりしてきてるかなぁ。いちばん色の濃いところと、その周りのちょっと濃いところは何が違うんだろう??
画像を切り取ってる場所が違うので単純に比較出来ず、良くわからないなー。まぁ、いいか

おととい福井から戻ってからは消化の良いものを食べて置き物になって、ルンバのごとく充電していたので今日は体が軽~くなりました。ゆっくり体を休められる環境を作ってくれる家族に感謝しつつ、明日と明後日の活動計画&明後日のランチは何を食べるかな~♫とワクワク。
できれば奈良県天理にある「みしま」のお得な鰻丼で一気にスタミナアップ~~したい!!
これ↓2300円で鰻ざく&肝吸いもついています。
{7B70F060-A339-44A3-ADA2-ABE7669A1430:01}