「白鳥」のお手入れ | マイアミバイス007・JH8UURのブログ★★写真が好きだっちゃ!★★

マイアミバイス007・JH8UURのブログ★★写真が好きだっちゃ!★★

キヤノンフォトサークルに所属し、帝都在住の頃は作品を日本を代表する写真家に批評を頂いておりましたが、北海道に引っ越して来てからはモデル撮影が出来なくなった為、写真撮影からは遠のいております。
今はJH8UURの呼び出し符号でアマチュア無線を楽しんでいます。


★松下電器産業㈱(現パナソニック)のナショナル扇風機Fー30ABを手入れしました。
此の扇風機は昭和46年(1971年)から昭和48年まで販売された、羽根径30cmの卓上扇で「白鳥」と言う名前が付けられてました。昔は白物家電に名前が付いてましたね。
買ってから半世紀が経ちましたが、ボタンが四個しかない単純な構造なので壊れません。
グリスの固着で壊れやすい機械式タイマーが無いから良かったです。
分解清掃しましたが、内部配線材の被覆は問題無し。交換の必要は有りません。

★羽根やプラスチック部品は洗った後に、UVカット剤入りワックスで磨いてあります。
前後の金属製ガードは洗った後に錆止め剤を塗布。画像では分かりにくいのですが、乾燥後にメッキ調スプレーで塗装して有ります。
此の類いのスプレーは複数のメーカーが販売していますが、金属粉が浮いた状態なので指で触ると取れてしまって、単なる銀色塗装になってしまうのが欠点です。
但し、モデルガン用の物はなかなか取れません。ホルスターに何度も出し入れするので、強固な塗装が出来るように作られてます。

★毎年、手入れ後は片付けるのですが、今年はサーキュレーター代わりに使う事にしました。
灯油が高いので、空気を循環させて暖房効率を高めようという考えです。(^^)

#扇風機
#白鳥
#手入れ