❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁ ❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁ 

2021.8 職場の健康診断でhbA1cが7.4、空腹時血糖値が128と高値で2021.10糖尿病内科受診。

内服なしで経過観察中

併せて2023.4から8月まで、糖尿病に対しての臨床研究に参加

❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁ ❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁❁



体重 前回よりマイナス0.7kg 

血糖値 100(先月102)

hba1c   5.9(先月5.9)  


hba1cあがってるかもと心配していましたが、なんとか5.9でキープ真顔

北海道旅行や外食、間食も多かったと自覚していたので数値がよくないだろうと思っていました。来月くらいに反映されるかな…


今血圧の薬は2種類飲んでいるのですが、立ちくらみが多かったりすることを相談し、1種類になりました薬

コレステロールに対しては変わらず半錠を継続薬



〈今回先生に聞いたこと〉

私は職場で、月1回くらい注文するお弁当を食べます🍱部屋のメンバーで注文するので断りづらく私も頼んでいます。

普段は、米化したオートミール、キャベツ、サラダチキンというメニューが基本の私のランチからするとみんなで頼む弁当はかなりの高カロリーです。

その時によって違いますが、揚げ物率高め。

悩みとしては、そのお弁当の日の夕方毎回低血糖様症状に悩まされています。具体的に、食後4時間くらい経つとひどい空腹感、冷や汗などです。

先生に聞いてみると、反応性低血糖というらしいです。対策としては、ゆっくり食べる、たんぱく質のものから食べるなどということでした。

高血糖になった血糖を下げるためにインスリンが大量に分泌されることでそうなるらしい。



最近暑くなってきて、外でのウォーキングの回数が減ってきていますあせる

あと野球を見逃さないようにしているので、土日のデイゲームの時間帯に出かけられないんですよねぇ〜おーっ!

野球といえば、5/31から6/2まで北海道のエスコンフィールドへ行ってきました牛

初北海道ビックリマークグルメも堪能してきました音譜

エスコンフィールドが素晴らしすぎて感動でした。

是非また行ってみたい球場ですラブラブ