前回の記事




昨年秋頃から続く外陰部の痒みの続きです。


検査でカンジダは否定され、細菌性膣炎とのことで膣錠を10日間使いました。

今現在使い終わって10日ほど経ちます💊


痒みはというと、ややマシなような気もするのですが、軽い痒みであったとしても毎日のように痒みはあるのはあります。

日によって違いますが、今日は痒みが強い方あせる

やっぱり膣炎ではないのでは?と素人ながら思ってしまいます。

外陰部に白く色が抜けているところも見つけてしまいました!!

婦人科で診てもらった時に別の箇所でしたが、色が全体的に白っぽく感じると訴えましたが、こんなものですよと言われたのでしつこく訴えるのも気が引けてしまいますショック

私からすると以前よりは明らかに色が違うんですけど、たくさん診てこられてる先生からすると普通の色らしいので私が気にしすぎかもしれません汗


高度な手術を行う病院なので、痒みが続くというくらいでは受診するのを申し訳なく感じてしまい、また受診するかを迷っているところですショボーン

前回膣錠を処方された時に、これで治れば次の卵巣境界悪性腫瘍の経過の7月の予約の時の来院でいいですよと言われたんですよね〜

うーん、受診するか悩む〜真顔