こんにちは!

堀江麻衣です。

 

 

今朝、洗面所の掃除をしていて気が付いのですが、

わたしの所有しているファンデーションは

ほとんど国産でした。

 

 

 

資生堂、クレ・ド・ポー・ボーテ、

シュウ ウエムラ。

 

 

 

中でも資生堂は初めてクッションファンデーションを

購入したブランドです。

 

 

 

 

 

資生堂

「シンクロスキン グロー クッションファンデーション」。

 

 

 

それまでなんとなく避けていた

クッションファンデーション。

 

 

 

この歳でも大丈夫かしら?と販売員さんに聞くと、

タッチアップしながら、

「年齢を重ねたかたにも瑞々しく馴染みますよ!」

「それに、お客さまお若いじゃないですか!」との

お世辞混じりの嬉しい答えを頂きました。

 

 

 

すっかり流行りのツヤ肌になったわたしは気分良く帰途につきました。

 

 

 

自分の肌の状態をじっくり見たくて帰宅早々洗面所へ。

 

 

 

ツヤってる....。

若く見える....。

 

 

 

購入を決意し、次の休みの日に百貨店に出向きました。

 

 

 

パッケージもさすが資生堂、洒落ています。

 

 

 

 

それからいくつかクッションファンデーションを購入、

このひやりとした使い心地とツヤに夢中になりました。

 

 

 

それぞれ特徴があり、カバー力の強いもの、

透明感が出るもの、ツヤ感が強いもの....。

でも、パッケージデザインは

この資生堂のものが一歩リードです。

 

 

 

やはり化粧品にも食わず嫌いがあるのですね。

いつまでも好奇心を持って挑戦していきたいです!