大人になってもらったプレゼント

 

 もう、来てもあまり

嬉しくない誕生日(笑)

先日、無事に又一つ歳とりました💦


Xmas🎄シーズンなんで

ポインセチアの白いのと



今年は

これのブラウン色のを

頂きました♡


初!Yogiboデビューしてみた

うさみんですパンダ

こんにちは

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する

 


見終わりました

見終わってからは
まるで後陣痛?
思えるくらい
後から、じんわりと色んな感情の
やって来ますので要注意ですよ💦

最終話はハンケチを@おばあちゃん風
ご用意して
是非、見て頂きたい。

主演はこの2人

スパイのレベルも才能も
抜き出ている
チェン・クン(陈坤)演じる
陳恭



耐え難い、苦悩と苦痛
何度も恐怖に追い詰められる
苦境の中でも
コードネーム白帝として
活躍する陳坤の演技は
やっぱり、凄かった!

そして
陳恭と親戚関係でもあり
同僚でもあり、友人でもある
一番の信頼者として
捜査にかかわる
バイ・ウー(白宇)演じる
荀詡



一度疑いを持ったら
自分が納得するまで
諦めない
そんな真面目で一本気な性格故に
怪我を負いながらも
真相究明にかける
そんな姿の白宇
似合い過ぎて泣ける👉👈

【三国志】という
歴史上に名を連ねた人でなく
その陰で活躍する
"名もなき男達"
生き様を見れる
そんなドラマとなってます。

そして
この2人の深い絆の物語に
する作品でしたね。



中盤からは、もう
か?
見方か?
どっちがどっちの
スパイのスパイ?
て混乱なりながらの視聴でした💦

かなり真面目に集中しながら
見てたんですよ?
それでも、途中
混乱しました(笑)

と、言うのも
元々、スパイを取り上げた
作品じゃないですか。
騙し合いの世界ですよ。
でも
見てるこっちも
見事に騙されるから不安

国同士のスパイの話しかと思いきや
中盤からは
身内(国)での騙し合いの様な
流れになるもんだから
中国時代ドラマの時代物にしては
かなり短い話数だけれど
その分濃厚さも凄かったです。

さらに
最終2話に
色々な事が紐解かれますから
この2話の為に
それまでの話しは
ほんのエピローグに過ぎないのでは?
なんて事を
思うくらい。

ドラマ写真が
もう見た目でも重厚感あるから



ドラマへの入りにくさは
多少あるかもだけど?
出口に来た頃には
いけれど良作ドラマ
だと感じる作品に違いないですよ👍

うさみんが見た中での
バイ・ウー(白宇)主演の
こちらも
こちらも。かなり重い展開なんだけど
同じように重良作タイプの
ドラマだと思ってます。

原作者の『馬伯庸』作品
ドラマ化された
【三国志select of three Kingdoms】
【風起洛陽】
に続いて
本作で3作目ですが
見た中では、これが1番かな。

あまり史劇物が得意じゃない
という方以外
説明より、なりより
この時代の独特な世界観と
表情で魅せてくれる
陈坤白宇演技
そして、訳が分からなくなりつつも
重厚なストーリーに
是非ぐりぐりに浸って
見て頂きたい
そんな作品でございました。

ではでは

またね!


(何となく、見終わった後に
聞きたくなったBob Dylan)



※画像お借りしました