5月18日(土)

 

 

晴れ 晴れ 晴れ くもり

最高30.2℃ 最低14.4℃

 

 

 

SAITANIYA. (サイタニヤ) です

月1ランチ会で初訪問

 

 

 

 

黒を基調にした和モダンな建物で

駐車場の仕切りもお洒落キラキラ

 

 

comfortably with your dog

愛犬と心地よく暮らすために。

 

注文住宅、リノベーションを手掛ける

-家屋-kaoku  が運営

 

今年1月にオープンした

カフェです

 

 

 

今回は入らなかったけど

ここが有料ドッグランの入口

 

 

 


屋根付きコーナーがあって

飼い主は陽射しを凌げそう

 

 

 

 

奥の

コンテナハウスは休憩所(飲食可)

エアコン付で薪ストーブもあるとか

 

 

 

 

遠くに海が見えるし

リゾートホテルの庭園みたい

 

 

 

 

リードフックも可愛い

たく母、写り込んじゃった

 

 

 

 

今回は

個室を予約:1,000円×2時間

プライベート・ドッグラン付です

 

 

 

 

部屋は

我ら5人にちょうど良い広さ

荷物は高い位置に掛けor置けて

 

 

 

 

わんこたちは伸び伸びと

部屋を歩き回れます

 

 

 

 

ドッグベッドも備えられてて

さっそく独り占めするヤツ

 

 

 

 

小さいドアをくぐったとこが

人工芝のミニドッグラン

 

 

 

 

さほど広くはないものの

小型犬には十分です

 

 

 

 

わんこたち

ひと通りのチェックはしたけど

すぐに慣れて、寛いでました

 

 

 

この日

名古屋は30℃超えだったけど

ここは海が近いせいか

 

 

 

 

空気がカラっと爽やか

暑ーいと感じることなく

 

 

 

 

 

ランチ中も

ドッグランとのドアは開けたまま

エアコンも付けずでした

 

 

ラン付個室は2室あり

 

 

お隣りの個室は

全面ガラスの大きな窓に

 

 

 

大きなドアのタイプ

↑ SAITANIYA.さんのHPより写真をお借りしました

 

 

 

きっと

陽射したっぷりだったのでしょう

閉め切ってエアコン使ってました

 

 

 

 

今の季節なら

こっちの部屋で正解だったね

 

 

 

 

洗練された素敵なデザイン

人生をやり直せるものなら

 

 

 

 

こんな囲い付きの庭のある

わんこ中心の家を建てたいな

 

 

 

 

…なんて

母の想いなんか我関せず

おやつくれくれの息子でした

 

 

ひとつ注意が気づき

 

 

 

この家は壁がぶ厚いんです

たく母、くぐる時に頭をコツン

 

 

わかってはいても

半歩足らず頭を上げてしまう

のですあせる

 

 

 

しかし、一番若い誰かさんは

3回もぶつけてましたよ

 

 

 

さてランチですナイフとフォーク

 

 

 

SAITANIYA.は、おにぎりの専門店

ランチは、赤枠・青枠からそれぞれ1個と

 

 

 

 

唐揚げ・ゆで卵・漬け物・サラダ・お味噌汁

これは「じゃこ明太」と「うめ」

 

 

 

 

こちらは

「じゃこ枝豆塩昆布」と「明太子」

ふわっと握りで美味しかった~

 

 

 

 

ランチが始まると

ヒナちゃんはママ膝で落ち着き

 

 

 

 

レアちゃんは、しばしリード装着

でも、初期に比べれば落ち着いたねー

 

 

 

 

好き嫌い多すぎ銀ちゃんは

一応貰おう態勢でチョロチョロ

 

 

 

 

ボスくんは大きなお目目から

ちょうだいビーム発信

 

 

 

 

我が家のくれくれマンは

ケチ母の元には絶対来ず

 

 

 

 

優しいママさんの元で

くれくれーピリピリと要求吠え

 

 

 

 

コラっハッと母に怒られると

一瞬、静かにするものの

 

 

 

 

次のママさんに、くれくれーピリピリ

個室で助かった~

 

 

お隣も賑やかだったけど

話の内容までは聞こえません

 

 

ちゃっかりと順々に

くれくれ行脚してました

 

 

 

 

ドリンク・デザートは別料金

ソフトクリームとコーヒーを注文

 

 

 

 

これまたスタイリッシュ

甘めで濃厚でした

 

 

 

 

わんこたちもちょっとだけ

シェアしてあげて

 

 

 

まったり優雅なデザートタイム

貸切2時間は、短かすぎたかも

 

 

 

 

この時も

母の近くに居なかった白黒

呼んだら、この顔で何??って

 

 

 

 

いっぱい貰ったなー パンチ!

みんなが写真を撮るので

 

 

 

 

笑われてるのに、すまし顔で

モデルさんしてました

 

爆笑あせる

 

ランチの後

隣り町の「聚楽園公園」へ

もう1回続きます

 

 

にほんブログ村 犬ブログ パピヨンへ
にほんブログ村

上差し

くれくれ君をポチっとしてね