広島日帰り健診 | まんまる家族の自然と共にいきる〜マクロビオティックを軸に〜

まんまる家族の自然と共にいきる〜マクロビオティックを軸に〜

山師の遊さんと、玄米菜食愛好家maiが、生きてく術を学びながら、毎日を丁寧に感謝して暮らす生活。山口県田舎暮らし、子育て、マクロビオティック、自然派、お姑さんと半同居生活、新築古民家風。五右衛門風呂小屋。

朝7時すぎに新山口駅まで、遊さんが送ってくれて、
広島駅→JR宮内串戸駅→広島駅→新山口駅の流れな私の一日。
帰りはお姑さんが駅まで迎えにきてくれました(*´꒳`*)


今日も晴れそうだから、梅干しさんをお外にだして。
もういい感じになってるけど、私は気持ちもうちょい干したい(*´꒳`*)
キラキラじゃね(*´∀`*)
かわいい(*´꒳`*)🎵
黄色いこたちがほんのりピンクになっていくのってすごいね〜🎵

今日は地域の川掃除&その後焼き肉があったようで。
この地域は業者なみの草刈りや掃除をするハンパないと、離れてる地域の人たちにも有名なくらい、ハンパない草刈りのようです…(^-^;遊さんが、職場の人にも言われたよう…

今後手伝えないよね、私…


行きの新幹線が、ピンクの新幹線でキティーちゃん新幹線でした(*´꒳`*)
はじめてみた🎵
床もピンクで、座席は紫色やキティーちゃんいました。キティーちゃん、好きとかではなかったけど、いつもと違うから、なんかかわいいくてワクワクしました(*´∀`*)
広島まで30分〜40分なんですぐ着きます。



34週の妊婦健診。
今日はがっつり、鍼灸してもらって、なんだか生きかえった感じ(^-^;
ベビーちゃんがいると、どうしても胃腸は弱るようなんだけど、もともとも強くないとこだからてき面弱ってしまってるようで…
まんまるちゃんは、ぷかぷかスイスイ、ピコピコ動きまくりで、元気そうです(*´꒳`*)
まだ高い位置にいてくれてるようで、安心しました。あと3週間、お腹にいてくれたら、自宅で産めるので、このままなにもないことを祈り、ゆっくり過ごします🎵


無理に食べなくていい。食べたくなければ食べないで大丈夫。
と言われ、貧血だから、鉄火みそをかけて食べんと!とおもい少しごはんをたべていたりしたから、その気持ちが手放せて、よかった〜(*´꒳`*)

今はそれに食べなくても体重はふえていく…だから体重は仕方ない…
トータルはまだ6キロプラスくらい。
目標は今をキープと言われています…
次回は病院健診だから、体重のこといわれんようにキープでいくぞ〜🎵


健診おえて広島駅に戻ってきて、
欲しかった本があるか探しに、駅前福屋の本屋に行ったけど、在庫なかった…(^-^;
あと、寄りたいとこはクロワッサン(自然食品ものあるとこ)によって、
秋川牧園さんのカタログにないものや、山口では手に入りにくいものを厳選して購入。

意外に三年番茶がないのよね…だから2パック購入。くず粉や、ヤンノーもあったから産後に実家に持ってかえりたい物品たち
も購入しました(*´꒳`*)

そうこうしてたら新幹線時間になり、早々と新山口駅へ戻る。

遊さんは職場の納涼会→翌日バーベキューだったから、自分なりにセーブしながら食べたりのんで、バーベキューの日は夕飯なしの、またまた大根おろしのふのりスープのリクエストじゃったけん、私も助かりまして…(^-^;
外出するとエネルギーなくなるけんね…
でも鍼灸したけんか、遊さんにお灸してあげたり、なんだかいつもより元気でした私(*´꒳`*)

台風なんだか近づいてるから、明日は布団やらシーツやら洗っとこ〜🎵