お願いしてるところは
標準が瓦屋根というHM
言わずもがな、
よっぽどなことがあって飛ばされたりしない限り
メンテフリーの瓦屋根
もちろん瓦以外も選べるそうですが
丈夫な瓦が標準ならそれに越したことない
最初、「瓦……?昔のお家みたいにならない?」
と不安だったけど、選べる瓦が2種あるとのこと
瓦と言ってイメージされるのって
こんな感じですよね
うんうん瓦だね〜と思いました
これだと可愛い感じには出来るけど、
スタイリッシュな感じには
ならないよなぁ…

メンテフリーにしたいけど
これはちょっとなぁ……

と思っていました。
そしたらこちらも選べるとのこと
えー!これならいいじゃん!

施工事例
画像は鶴弥HPよりお借りしてます
一見スレート屋根のようにも見える

注意して近所の住宅の屋根を見てみると
この瓦屋根の家が何軒かありました
全然野暮ったくない!
スタイリッシュにできる!
これで丈夫な瓦ならいいね
と

我が家はこのsmart一択に。
「スタバみたいな外観」を念頭に
「うん……黒かな!」とここは夫婦揃って即決

そこまで黒になったらサッシも……?
私はちょっと夫に
「外観真っ黒になっちゃうから
あえての白でもありではないか」
と言ったものの大反対!

まぁ夫担当だし、別に私も「白がいい!」
てわけではないから
黒でいっか〜と思って打ち合わせしたら
担当さんが
「黒サッシ汚れるよ〜?いいんだけどね。
白はね、もう絶対ありえない!!汚れ目立つ!」
とハナから白だけ反対され、
私の中でもスッと白の選択肢消えました
笑

基本我々のやりたい事を反対してくる担当さんではなく
むしろ尊重してくれる優しい人です

おまけに玄関とポーチのタイルは
黒!って、そこは強く私の希望で決めていたの。
夫は現在、飲食の仕事をしていて
恐らく靴裏に多少の油をつけて帰ってくるんだよね…
その蓄積から今の賃貸の玄関、
ほんと真っ黒になっちゃって

ぜーーったい玄関なんて
デッキブラシで掃除とかマメにはしないし
そこは黒にしたいと私の中で決めてて。
マイホームになったら今より掃除するって
気合いだけは持ってるけど…………

担当さんに言ったら
「んー黒のタイルだと暗くなるから
あんまオススメしないんだけど…
そういう理由ならむしろ黒がいいねー」
と言ってくれてそれに決まり、
我が家の外観、まっくろくろすけ





大丈夫かな?

「パース起こすね」と言ってくれてるので
それを楽しみにします

次は玄関ドア🚪
