フツーのおばさんが
何かしらやれることを探しつつ暮らしてます

にっこりゆるく更新中魂が抜ける


おまかせ広告です


ぽちありがとう

いいねかコメントなど残してくださいませ

お返しに行きますね

そしてもしよかったらフォローください



その後も何社も見学させてもらい

1500万は無理という

悲しい現実を受け入れましたえーん


それでも予算を大幅に上げることはできないので←諸事情あり


こちらを参照ください



結果的に


家(解体費込)1900

新調電化製品、家具150

仮住まい50

外構180

手続き30


2310万円オエー


こちらが、我が家の建て替え総額です!




家のスペックですが

前の家よりマシだもん!が合言葉です


晒しますねー


屋根 ガルバリウム

外壁 サイディング

 アルミ樹脂複合サッシペアガラス

基礎 ベタ基礎

耐震等級1

建坪 30


どうでしょうか


はい、かなりの低スペックです

特に耐震等級1

地震大国において賛否両論


というか

ほぼ否だと思います

しかしこれ以上の金額は出せなかったのです


しょせん初老の二人暮らし

平日は24時間中11時間は仕事で出ている

(通勤時間含む)

もはや耐震に振り切らんでもよかろう

平屋だからきっとそこまで恐れなくてもいい!という謎根拠に基づき選択しました滝汗


世の中にはこんな選択をする人間もいるということで

ぬるい目でみてくださいませウインク