感情は、自分のものではない「自分≠感情」について | マインドフルネス講師/ヨガインストラクター/アーユルヴェーダ/キネシオロジー潜在意識/心理カウンセラー

マインドフルネス講師/ヨガインストラクター/アーユルヴェーダ/キネシオロジー潜在意識/心理カウンセラー

ヨガ・マインドフルネス/ゆるミニマリスト/温活/写経/ジャーナリング・書く瞑想/お香/月のリズム/自然療法・ナチュロパシー/アーユルヴェーダ/手帳術/毎日の暮らしを大切に/パーソナルスタイリスト/ヨガインストラクター/マインドフルネス講師

こんにちは。


マインドフルネスでは、「感情とは、自分のものではない」と考えます。


自分≠感情



人は、自分の感情に、自己を支配されてしまいがちです。


自分の意思とは関係なく、次から次へと湧いてくる感情に流されてしまいやすいのです。


自分の意思とは関係なく、勝手に、思考と感情が流れ込んできてしまいます。




この状態を、マインドフルネスの逆で、「マインドレスネス」と言います。


※「どうして勝手に感情が流れてくるのか?」については、こちらでお話していますので、お問い合わせ下さい。



マインドフルネスをすれば、自分の意思とは関係なく勝手に流れ込んでくる思考・感情と、距離を置く事ができるようになっていきます!


そうすると、思考や感情に支配されなくなっていきます。



マインドフルネスでは、「自分は、感情そのものではなく、自分自身と感情は別物である」と考えます。


今回は、感情についてでした。


私のストレス発散法

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する

 

 



お申込・お問合せはこちらから



▶︎メニュー
※LINE公式アカウントには、心理学などの、お役立ち情報を配信しています。是非ご登録下さい。