わたしここだけの話(公開しているがw)
自己顕示欲が強くて、
常に現実の自分否定をしていました。

射手座や山羊座が強いからだとも思うんだけど、
常に目標設定があって、
それを達成しないといけない意識がある。

だから常に理想と引き算して、
自分をダメだししていましたね。

「わたしはこんなもんじゃない!」って、常に怒ってましたw

そこは自分で稼げるようになるまではなかなか変わりませんでした。

稼ぐというのは、他者からの評価を受け取ることですね。
だから、最終的な癒しになるんですよね。

個人性の癒しの後、という順番は絶対なのですが、
自分という個人を癒し、満たしたなら、
社会の中で自分を発揮して、評価を受け取って、
自分は価値ある人間だと感じられる。

わたしにとってはそれが最終的な癒しの完了だったと思っています。


今は自分が手に入れたいことって本当に無くて、
収益を上げるとかはモチベーションにはならず、
ひとまず「どんな体験がしたいか」が指標になっている。

で、その体験を成し遂げるために自分の力を使う。


そしてやりたいと思ったことはたいていできるともう知っている。

人生がとにかくシンプルになりましたキラキラ





そんなわたしの人生に革命的な驚きを投入してくれたのは
やっぱり夫だったなぁと思います。

常に自分を理想の自分と比べてマイナスで見ていた。

容姿もけっこう重視していた。

そんなわたしにとって、今の夫は出会った頃は「ブサイク枠」でした。
一般的なわたしが思うイケメンと違過ぎる。

ちなみにわたしが好きなのはこんな感じ。


image
向井理と佐藤健ですw
キレイめ系の、整っている人が好き。




でも夫はこれですから。

image
変な顔すぎるw笑
そして子どもたちがキュートすぎる♡



うちの夫を初めて遠目から見た時の第一印象は、
「すね毛!!すね毛濃いなぁぁ」
でした。
夏で短パンはいていたから。
色白で毛深いからすごくすね毛が濃く見えた(笑)

そして、「チビだなぁ。変な人だなぁ」と。

わたしは好みをかすりもしないのに、
彼はわたしが好みドンピシャだったらしく、
会った日からなんかね、デレデレしてるんですよ(笑)

で、わたし側の認識はキモイ!!だったんですw

いやぁ、マジでごめんね。
でも好みをかすりもしない人があからさまにデレデレしてたらきもいでしょうw

>>それがなぜ変わったかはこちらに書いてあるww


で、そんなイメージだったんだけど、
夫は出会った頃から自分のことが大好きな人でした。
学者になりきれずに田舎にやってきた甲斐性なしのキモイ男の人なのに、
自分のことを大好きだといっている現状に驚いたww
わたしひどいねwでもマジでそんな女でした、わたし。


でもある時から、彼をすごく尊敬するようになりました。
なんて自由で、囚われの無い人なのか。
自分をきちんと生きようとしている。


そんな風に感じました。



5年くらい前のある時、ホメオパシーの学びに行って、
その講師のホメオパスさんが言ったのです。

人生の目的は愛と成長です。
そのためには囚われている「価値観」から
なるべく自由になる必要があります。


価値観から自由になるってどんなことだろう?
それをイメージしたときに、
真っ先に今の夫の顔が思い浮かびました。

あれ?この人、実はすごいのかもしれない

今までのわたしはそのすごさが全然理解できなかった。
意識レベルが違すぎたんだと思う。

夫は、いろんな常識や「~べき」みたいな価値観から自由で、
常に笑顔をたたえている。

笑顔が、なんともピュアで、
今でもその顔が見たくてしょうがない。
見ているだけで、心が穏やかになるのです。

他者のあり方で揺らがず、
自分の真実を観察することができる人でした。


だから彼の言葉はとても力がある。

「人生の目的は『愛と成長』だって聞いた。
価値観や囚われから自由になる必要があるんだって」
と夫に言ったら、
「人生の目的が『愛と成長』だっていうのはその通りだと思う。
価値観から自由になると俺みたいになるよ」
とにこにこしていた。

その言葉で、完全に夫をみる目が変わった(笑)

当時のわたしはシングルで、一人で子ども育てるのに精一杯で、
だから早く生活を助けてくれないかなぁとか、
そういうすがるような気持がすごくあったし、
まっすぐに夫をみつめることが当時のわたしにはできなかった。

それがこの辺りからすごく変わった。

尊敬すべき人、わたしのメンターのような存在になっていた。


彼はいろんなことを見通してしまう人でして、
彼の前では自分を偽れない。

だからその後、内観を強制的にさせられました。


自分の中の怒りとか、
自分を狭めていた価値観とか、
抱えてきた傷やトラウマを
すごい勢いで癒していくことが出来ました。
(やっている最中はしんどくて死ぬかと思ったよw)


その間、どんなにひどい状態でも、向き合ってくれて、
揺るがずに対峙してくれたのはわたしの救いでした。


そういう下地があって、占星術に出会ったからよかったと、
いつも思っています。





この人に愛されて、子どもごともらってもらったことが、
わたしの人生の最大の成功です♡



ちなみにわたしは傷と癒しを象徴する小惑星キロンが
パートナーシップの7ハウス、美と豊かさの牡牛座に入っています。

キロンは向き合い続けて癒されると、
自己受容につながるとわたしは感じています。

みんなもキロンチェックしてみてね。

癒しって簡単に言うけど、
あきらめずに向き合い続けるしかないとわたしは感じています。

キロンは克服すると大きな大きな力になります。

わたしがパートナーのおかげで自分を癒せたからって、
それは普遍的な絶対の条件ではないと思っていて。

わたしたちが何に向き合い何を癒し克服するかは、
小惑星キロンが象徴していると思っています。

本を参考に、ホロスコープをチェックしてみてね。
第3章の7 138ページからです。

本の詳細、ご予約についてはこちらです
ご感想もお待ちしています♡

星を使って、思い通りのわたしを生きる!

 
星2017年から18年を語る!『星使いの時刻表』出版記念イベント、講演会開催!
来てね!!!おすましペガサス
2月26日@京都 残席23名
3月1日@東京(募集開始しました!)満員です!
宇宙のエネルギーを味方につける 星使いの時刻表 2017年版
Amazonで予約受付中です!



星現在募集中のイベント・セミナーはこちらです



月の満ち欠けに合わせて星の情報を配信しています☆