9月になって3日経ちましたが…

メルマガでは軽く触れた、9月の星の流れについて星


9月に入ってすぐ、土星が、2か月以上滞在して圧をかけていた、
一番しんどい度数さそり座の28-29度を過ぎて、
29-30度へ移行しました。


みなさん9月に入ってからどうでしょうか。
何か新しい決意が出来た人もいるかもしれません。

わたしはと言えば、仕事のことしか考えていません(笑)
30日、31日に個人セッションとかセミナーとかどんどん募集したので、
わたしもアッキーも対応でいっぱいいっぱいでした(>_<)

不手際もあったかもしれませんがお許しくださいね。
リプが遅れてもお待ちくださいね。


1人ビジネスって本当に、最初はすべてできないといけないし、
お客様との信頼関係が一番大事で、
その辺のやり取り重要なんですが、
さすがに月に何百通とメールやメッセージを一人でしていると死んでしまうので、
アッキーというスタッフが増えてとてもよかったです。



わたしの仕事パンク状態はいいとして、
土星は、今までしがみついていた権威とか共同体とかのあり方を
悪ふざけで笑い飛ばす、みたいな度数に今あります。


さそり座の本当に最後の度数です。

そして、18日には射手座に移ります。

もうこの最後の度数は完全に射手座を意識していますから、
ちょっとずつ感覚が変わってくるのかなと思います。

土星は社会を象徴する天体です。

2年半かけて一つの星座を移動していきますから、
切り替わりの時にはわたしたちの集合意識や社会全体に強く影響します。


ちなみに昨年末も、このさそり座から射手座への移動があったわけです。
この頃には決断できなかったこと、準備不足だったことを、
9か月経って再び、いよいよやる!(と決める)
そんなこともあるかもしれません。


土星の射手座入りについてはまた書きます(´▽`*)


<9月流れ>
9月5日 双子座下弦
9月6日 金逆行が終了
9月13日 乙女座で日蝕
9月18日 水逆行開始
     土射手座入り
9月21日 射手座上弦
9月23日 秋分
9月25日 火乙女座入り
     冥王逆行終了
9月28日 牡羊座日蝕


9月と言えば、日食と月食があります。

半年分の大きな切り替えのタイミングですね。

土星が射手座に抜けて圧が緩むし、
木星同様、1年以上てんびん座に居続けたドラゴンヘッドが10月頭にはとうとう乙女座に。

乙女座には木星もいるし、9月、10月は乙女座祭です。

更に、向かいの魚座にはずっと海王星がいます。

海王星はうお座に入ってからすでに3年以上ですが、なんとなく目立ってこなかった(笑)

でも木星乙女座時代は一気に大事になりそうですねー。

木星が海王星の表す、夢、直観、スピリチュアルなどをこの社会やわたしたちの意識に持ち込んだり、
押し広げたりしそうです。



夢見すぎだろ!みたいな配置ですので、たくさん夢を見ていただいていいのかなと思います。


この木星と海王星が向き合うことへの影響も、9月いっぱいはガッツリ続きそうです。








ブログでも小出ししますが、
次の下弦の月のメルマガでもっと詳しく9月の星の流れをかきますね!

なんと読者様1,000人突破\(^o^)/ありがとうございます!な、
>>星の舞☆便り のご登録はこちらです♬