昨日の記事で、パートナーの月と太陽 について書きましたが、
よく考えたらパートナーの月の話をあまりしていなかったドクロ・・・

月はその人がどんなことをすると心地いいかをあらわす、と書いたけど、
そんな簡単なものではない・・・
そこ、絶対にやらせてあげなければダメ、というレベル・・・

心の安定って、すべての基盤ですね。

月は、ありのままのその人、なのです。


うちの夫は、月がさそり座。
火星がみずがめ座だからなのもあってか、
仕事はシステムエンジニアなのだが・・・

月さそり座の、とことんまで突き詰める!性質をよく生かしている気がする。


昨日の喧嘩の原因は、夫の
「セミナーに行くより本を読んだりネットで調べるほうがいいに決まっている。
自分で努力しないで安易だ」みたいなことを言い・・・

わたしの仕事バカにしてんのかむかっ

というか、一生懸命、自分を知ろう、変わろうと決意して来てくれる人を馬鹿にしてんのかむかっ

と怒ったのですが・・・。

変容は、ステージを変えるには、外の世界に出る必要があるでしょう。
というわたしの意見はよくわからないらしく、

ああ、そうか、意識が常に潜水艦状態だから仕方ないのか、月蠍座ドクロ・・・
と思って水に流す。

セミナー開催の時は、すごく協力してくれるからね♪
口が滑ってしまったのだろう・・・w


家探しでも、自分の引きこもり部屋がほしいから、古くて多少難があっても今の家がいいと・・・

書斎を作ってあげられる広さのおうち・・・贅沢だろwと思ったけれど、

自分の世界に引きこもることが大切な月蠍座だから汗・・・

探すの大変だったけど、結果良かった気がする。

そんな感じですドキドキ

月蠍座は洞察力があるので、なんかいろいろ、バレますw

だからこそ、しっかり向き合ってわたしのカウンセラーでいてくれたのでしょう。

パートナーとなった人とは、墓場まで一緒と決めてくれるのも月蠍座かもしれません笑



それから、わたしは太陽の星座が山羊座で夫も山羊座なので、
家で二人でいるときは、仕事の話ばかりしています・・・。

なかなか珍しいと思うキラキラ

昨日のブログに追加~な記事でした☆

もうすぐ星のイベントがやってくる頃♪

また星読みの記事を書いていきますね~かお2




**


松本セミナー募集中!
3月21日(土)、22日(日)開催ニコ

宇宙の元旦(春分)に開催ですキラキラ

>>詳しくはこちらです

3月10日締切。残席7名です。