昨日の続きです。

浅田真央ちゃんとキム・ヨナさんですが、ライバルと言われるこの2人は、同じ年に生まれて、
誕生日も20日しか違いません。

星座に違いがあるのは
月、金星ヴィーナス、太陽おひさま です。

バンクーバーオリンピックではキムヨナさんが金メダル
浅田真央ちゃんは銀メダルでした。

当時二人は19歳。


4年後のソチオリンピックでは、
キムヨナさんが銀メダル
真央ちゃんは6位でした。


真央ちゃんは月の星座が楽観的ないて座。
太陽は気遣い、人脈のてんびん座。

演技で一番よく発揮されるのは現在の年齢域にもあっていて、表現力に一番関わる金星です。
真央ちゃんの金星は高い技術力を目指す乙女座。
トリプルアクセルを飛びたい!は乙女座の金星が出ている気がします。

果敢に挑戦したいプレーは月の射手座が出ている気がします。

スケートは力強くて躍動感あふれる。
男性的ないて座の月がよく出ています。

勝負型のスケーターですよね。



一方、キムヨナさんは、
月が繊細なうお座
太陽は技術、結果、の乙女座
金星は魅せる力、堂々とした風格の獅子座です。

真央ちゃんよりも月のうお座的な女性らしいしなやかさが表現されているような気がします。

金星の獅子座は、舞台に立つような人にはすごくいい星座です。
不動星座なので、同じ演技を何度も練習します。
魅せる力があるので、難易度の高いものにチャレンジする!というよりも、
安定的にしっかりと魅せる、演技をします。

獅子座は、ドラマチックな表現力や華やかさを持っていて、女王の風格がありますね。

不動宮の獅子座的なスケートなので、確実に点数が取れてミスがないようなスタイルです。



とにかく、思春期になったらどんどん芸術的なことをしていくといいし、
芸術的なものに触れるといいと思います。

14歳ぐらいを境に美、愛、調和、表現、芸術…そういったものの感性が高まります。

金星の年齢域はそんな感じですにゃ


* * *

今までの月、水星、金星、の星座がそれぞれ違いが出ると、それぞれの年齢域のころに、いきなり感受性に変化が表れやすいです。

あれ?学校に行くまではあんなに引っ込み思案だったのに、活発になってきた!とか

あれ?あんなに真面目で地味な子どもだったのに、高校生になったらギャルに大変身だ!とかww笑





個人的にはもちろん真央ちゃん応援♪



     ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚

ホロスコープを用いた心理ワークで、あなたの宇宙を体感していきましょう☆
あなたの魅力、独自の感受性、命を運ぶ力を確認します。
自分の魅力を受け入れ、今後の生き方にブレがなくなります。
少人数で、お一人おひとりの星としっかり向き合わせていただきます。

*星*「★宇宙を知り、自分を生きる★アストロロジー心理学ワークショップ*星*
 詳しくはこちら ↑ ですクリック!クリック!!