2023年、最後の日に こんにちは♪


ベビーライフコミュニケーター

いわもと麻衣です


あ〜 これ↑言いたかったやつ

やっと言えるようになりました目がハート




(1番右がわたしです。

ちなみに左の花束を持ってる

かわいいお方が代表のゆい先生です♡) 

https://ameblo.jp/baby-mama-heartties/




今日は私が資格を取得した

ベビーライフコミュニケーターについて

書いていこうと思います




ベビーライフコミュニケーターは


ベビーマッサージの先生です



ベビーマッサージの効果や

触れることの大切さを伝えていきます



だけどそれだけではないんです!!



乳幼児期の子育て応援団なのです





応援団、といっても頑張れー!📣

って応援するのではありません



だってママたちはもう

じゅうぶん頑張ってるから



それどころか、

ちょっと無理してるくらい



我慢してることもいっぱい。



そんな、がんばり屋さんのママたちに

そっと寄り添って



一人じゃないよ、頼ってね

みんなで考えていこうね

自分自身のことも大切にしてね



誰かの子育てをマネするのではなく


育児書通りに進めていくのではなく



「わたしはこうしたい」

を一緒に考えていく

ママたちのサポーターです



赤ちゃんに寄り添うことは

まずママに寄り添うこと、なのです



赤ちゃんもママも

おんなじように

大切にされるべき存在なのですおやすみ




赤ちゃんと過ごす時間、

ずっとそこにあるようで


今も少しずつ、でもあっとゆうま

過ぎていってしまうんですよね




慌ただしく過ぎてしまう日々の中で

ベビーマッサージのお教室の時間は


もう、思いっきりゆっくり


赤ちゃんとママの

触れ合いの時間をたーぷり



こころもからだも

ぽかぽかあったかくなる


そんな体験をママと赤ちゃんに

たくさん手渡していきます!目がハート





私の所属する、

ピースフルコミュニケーション協会の

サイトを貼っておきますね


https://www.babymassage.website


ベビーライフコミュニケーターのこと

ちゃんと詳しく載ってます✨




読んでくださってありがとうございました


ではでは…

みなさま、良いお年をおむかえくださいうさぎのぬいぐるみ