おはようございます😊
最近、雨☔が多いですね~。
気温は、ここから夏になるみたいですが、私は、暑いのがとても苦手です😅

今日は、結婚相談所の大手と個人どちらが良いかについてです。


結婚相談所に入会しようかな〜と思った時、まず、どうやって探しますか?

私は、今まで3つの相談所に入会しました!
入った順にABCとしてお話しますね。

Aは、大手と言われる所でした。
最初でしたから、なるべく聞いたことのある、怪しくなさそうな所に入会しようと思って色々調べました。
最初に高額なお金がかかるけど、成婚料はなく、会員数と紹介数の多さがあったので、思い切って入会しました!
その後、相談所からくる紹介が近所や都内や遠方を合わせた8人と自分で検索して選んだ方って感じでした!
その相談所の中のパーティーやサークルみたいな物も参加(別料金)していたりして、出会いもまあまあありました。
でも、中には、申し訳ないですがちょっとボランティアでお話してますみたいな方もいました😅
こんな感じで、最初の半年位は良かったのですが、段々、紹介人数は減っていくし、自分の条件とはまるで違う方ばかりだったので、相談所にクレームを言いに行ったら、入会時にお会いした方ではなく、違う方が出てきました。
聞くと、担当者はそもそも決まってないとのことでした。
高い料金を払っても、入会したら、放ったらかし状態で、気力も失いました。

Bは、元々そこで主催するパーティーによく参加していて、きちんとしていて会員数も多い大手で、最初の所よりも少し安かったので、入会してみました!
しかし、ここは最初から紹介人数も1〜3人程度だし、誰1人として、1つの条件もあてはまらずで、またクレームを言いに行くと、担当者は、私の年齢や条件など、現実を見て下さい的なことを言われてしまいました。
言ってることは分かるのですが、それは、入会時に言って欲しかったし、担当者の方とも合わず、すぐに辞めました。

Cは、もう大手にコリゴリしていたので、個人で近所のきちんとお世話してくれる相談所を探して、2つ目にお会いした所に決めました。
そこは、検索して選ぶ他は、紹介は3人位で、ちゃんと私の条件にもあてはまる方だったし、月に一度の対面カウンセリングで、悩みや困ったことなどをしっかり聞いてくれて、細かい所も気づいてくれる相性の良い相談所でした✨
そこで、運命の出会いを果たし、4ヶ月で成婚退会しました🥰💖

長々と私のことを書きましたが、違いは、大手は、人数が多くて知名度が高く安心感があるしイベントも多く出会いのチャンスはあるけど、高額な料金がかかり、きちんとお世話してもらえない。
個人は、きちんとお世話してくれて、親しみやすさや柔軟性があり、料金も成功報酬なので、入会しやすいが、人数は少なくて知名度が低い。

どちらもメリットとデメリットはあるので、自分はどんな所が向いているのかを考えて、よく調べて、何件かお話を聞いてみて、自分と相性の良い相談所を探してみることをおすすめします。


占いとAIを合わせた未来型婚活でご縁をお届けする結婚相談所マリアージュ8はこちら👇



エンジョイ婚活占い師、花雪 舞の個人鑑定はこちら👇