真田御屋敷公園より その弐 | マリカーのブログ

マリカーのブログ

アラビアンジャスミンをインド語で言うとマリカーです。
エスニックファン
信州上田おもてなし武将隊隊
六文銭太鼓
長野県出身のパフォーマー魔法使いアキットくん
応援しています。

真田の時代からあったと伝わる
ヤマツツジ
色が微妙に違います。





ツツジの枝振りが日ノ本一
私は思っています。
真田らしい
大物です。


日ノごとく




林のごとく



大物振り






こんなにかわいい小径


名前はわかりませんが
高山植物らしき花
同系色で見つからないようにひっそり咲いています。




アケビの花です。



小川のほとりも歩いてみました。


水が綺麗ですね
せりの一種でしょうか?



白くてかわいいですね。



近くに行ってみた
何だろう?
葉っぱ🌿セリ?ぽいです。



巣箱もたくさんあります。


小さくて、見逃しそうです。
すごくかわいいです。
何だか
不思議な花
400年前からここにいたとしたら
すごいことだよね。