こんにちは
Momokoです
少し前のこと。
最近はなかったのが、
(昔はよくあった!)
ひさびさ
この人には負けたくないなぁ
って気持ちが湧いたわたし。
だけどね、
この人に負けたくない
って思ってる時点で
わたしは
その人に
負けてるんだよねぇ。
そう気づいたら、
他人(ひと)と比べて競争する
勝ち負けの土俵からおりよ
って思った
あ、
別に
勝ち負けの競争が
良いとか悪いとか
じゃなくてね。
わたしはそれが
心地良くない。
だから、
他人(ひと)と比べる
勝ち負けの土俵からおりた。
ただそれだけ
昨年初めて食べた香箱蟹
今年も食べることができたぁ。
おいし〜♡
でもね、
誰かとの
勝ち負けの土俵からは
おりても、
自分には
負けたくない♡
うーん…
ちょっと
ニュアンスが違うかも。
負けたくないって
いうより、
自分のことを
あきらめたくない♡
うん♡
このほうがしっくりくる
あの人に
負けたくないって思った、
ってことは、
「あの人」の
「なにか」に反応した
ってことでしょ
反応する何かが
自分の中にある
ってことじゃんね
その「何か」の内容に
気づくこと♡
気づいたそのこと。
それって
自分が大事にしたいこと
だったり、
目指してること
だったり、
輝きポイントなはず
自分も
そうやって輝けるはず、
って思うから、
負けたくない、
って気持ちが
湧くんじゃないかな。
羨ましい、
悔しい、
って気持ちもおんなじで。
そこ!
わたしにもあるよ〜♡
っていう
自分の潜在意識からのサイン
ウンウン
負けたくない
って気持ちも
大事よね
あの人に、
負けたくない、
羨ましい、
悔しい、
って思ったら、
あの人の何に対して、
そう思ったんだろう
って探ってみてね
きっと、
あなたの輝きポイントが
見つかるよ
光の道
本音を言えば、
誰かのことが
気にならなくなるくらい
自分の人生を
キラッキラに
輝かせたら最高だよね♡



自分と繋がって人生好転させたい
あなたへ

Momoko