ありがとう2024【大アルカナⅢ 女帝】 | Mahouのささやき

ありがとう2024【大アルカナⅢ 女帝】

https://note.com/mahou308/n/nd5a82daf2a1b

 

みなさん、こんばんは。
今宵はどんなお話をいたしましょうか?


おかげさまで、本日2024年の仕事納めとさせていただきました。

今年はありがたくも12月第2週目には年内の予約が埋まってしまって、

泣く泣くご希望に添えなくお断りした方が多く大変恐縮でございます。


年明けは1月3日から活動をしておりますが、すでに満席の日程もございますので
『パソコン』からHPの予約フォーム日程を確認していただけると助かります。
(スマホからだとGoogleカレンダーが開かない場合が多出してご迷惑をおかけしております。Google仕様でGmailなどGoogle活用が少ない方は、「ロボットではありませんか?」と疑われてしまうのですが、スマホだとその確認が取れないようです)

 

 

まだ今年の振り返りができてはいない状況ですが、

まずは今日この日を迎えられて本当に良かったと思っております。


10月より毎週イベントがあり、体力維持に非常に気を遣っておりました。
流石に、年末最終週は気を抜くと風邪をひきそうな弱さも垣間見られ、

ほとんどの情報を遮断して、やるべき事柄に集中して鑑定に勤しんでおりました。

 

人の悩み事を聞くと言うことは、世間の流れも俯瞰的に見る事ができます。
神話の時代から、人々の悩みのパターンはさほど変わりません。


それでも、やはり「時代の流れ」と言うものは、人間の悩みにかなり影響を与えてくるのは

事実です。Mahouが歳を重ねたと言うこともありますが、不平不満を言う人ほど

堪えしょうがなく、自分を叱咤し続ける人ほど努力家です。

 

全ての悩みに真摯に平等に公平に、タロットと共に対応している信念ではありますが、

「謙虚さ」や「感謝」の思いが少ない人は、人生に苦戦している傾向が見受けられました。

これは個人の未熟さだけではなく、民族として平和ゆえの怠惰かと思います。

 

だからこそ、各自「目標」を持って日々を生きる意志を持っておかないと、

動物と人間の差が出なくなってしまうのだではないか?と懸念しています。

その目標の立て方も、人と見比べるものではなく、自分を高める目標であると尚のこと良いと

思います。それも人知れず己と向き合うような目標の立て方です。

 

最近通っているお寺の院主様によく言われます。
「すべての事柄に感謝をせよ」と。

 

頭ではわかっていても、気がつけば不平不満が脳内を駆け回ってしまうMahouは、

その都度『自分は感謝が出来ない人間なのではないだろうか?』と落ち込み
『いや、こんな事(嫌な出来事)はあってはならないのではないか?(容認できない)』と

もう1人の自分が反論し、自分の中の『天使と悪魔』がずっと対話をしてしまいます。

 

かといって、「わかったふりして優等生面」して話を流してしまうのも本末転倒。
自分を騙していい子ちゃんなフリをする方が醜いと理解しているので、

このせめぎ合いは性格的に流せないものです。成長しない自分がほとほと嫌になりながらも、

それでも生きていくしかありません。

 

2025年はどんな一年になるのでしょうね?
都市伝説界隈では色々と危険を危惧する説が多くありますが、

どんな環境下でも生き残る勇気ある決断を皆さんにして欲しいと切に願います。

 

みんなで幸せになりましょう。
今ある幸せを気付きましょう。そして、感じましょう。

 

この一年鑑定をさせていただいた皆様、様々なイベントで仰いできた皆様。
そばにいてくれる家族、友人、仲間、地球上のモノたち。
すべての皆さんに、心からの「愛」と「感謝」を送ります。

【大アルカナⅢ 女帝 心からの愛】

ありがとうございました。


また来年もよろしくお願い申し上げます。

良いお年をお迎えください。

 

タロットMahou