おはようございますウインク
「わたし道」の樗木まほろです。

今日は昨日の続き。
三重県柘植駅から、
大回り乗車のレポです。

非電化区間は、電柱や架線がないから、
風景がよりクリアに見えます。

駅舎も年季が入ったものが多く、
旅情を醸し出します。

私の気分は岡山の因美線にでも
乗ってるが如く。

月ヶ瀬駅では、
降りることのできないことに
ちょっとだけ悔しさを感じました。
梅林、綺麗なんでしょうね。

窓からなんか見えないかなーー、
と首を振り振りするのですが、
無理でした。

加茂では、ホームの向かいに停車
している電車に乗り換え。
快速大阪方面行き。
そのまま帰れちゃうじゃん!

ここで、駅のトイレに行ってもいいけど、
20分ほどで乗り換えするので、
次の奈良駅で行ってもオッケー。

14時に奈良駅に到着。
次は万葉まほろば線で高田へ向かう、
のだが、


和歌山ゆき!?

和歌山線にそのまま乗り入れする電車でした。
ありがたい。

ここで40分弱接続待ち。
奈良駅は、きれいな待合室があるけど、
改札内に自動販売機以外の物販はありません。

今、打ちながら気づいたんですが、
先程の快速にそのまま乗ってたら
この待ち時間で、ほぼ帰宅できてしまうな(笑)
ここまでの行程で帰宅の途に着くというのも、
ありだと思います。

入線した電車は目がさめるブルーの
2両編成。
今春のダイヤ改正で新型車両が導入される
ようなので、こちらも楽しみですね。

ワンマンカーなので、
進行方向に向かって後ろの車両は
駅に着いても扉が開きません。
寒い時は、こちらの車両にいるのがいいかも。

奈良駅の隣駅、京終(きょうばて)駅では、
駅舎になにやらおしゃれカフェぽいものが。
行ってみたい。

万葉まほろば線は、
三輪駅もあるし、
降りたい欲求がむくむく湧きますが、
じっと我慢。
今度、18きっぷで来てやる〜〜。

明日につづく電車