お疲れ様です。


ミュージカル「ズボン船長」
8月28日に無事千秋楽を終え...
今は余韻に浸っております。


あたたかいお客様に見守られて、素晴らしいキャスト、スタッフの皆様とご一緒できて、本当に感謝の気持ちでいっぱいです。


開演前からのお客様の拍手には、驚きました。こんなにも作品を愛してくださる方がいて、自分が関わる事が出来た事に、ただただ感謝。


カルナバルのシーンでは、お客様が手拍子しながら一緒に口ずさんで下さり、舞台で踊りながら幸せすぎて、私みたいな人間がこんなにも素晴らしい空間の中に居させてもらっていいのかなって。本当に感謝しかなく、幸せでした。


カルナバルでみんなの笑顔を見て本当に嬉しかったし、みんなで汗流して、仲良くなれて、毎日楽しくて。子役のジョジョちゃんはみんないつも元気いっぱいで本当に可愛かった。


踊り子のシーンは、毎回泣かされました。
ヨヨナおばあちゃんの歌声は、私の心をいつも浄化してくださいました。
なだぎ武さんの若船長さんは、いつもお優しくて。あの踊り子の1シーンでは、ミミ役として恋をさせてくださいました!優しい(笑)!
幸せだったな...32歳だけど...ミミよりかなり年上だけど...(笑)


そして、ズボン船長さんを演じられた光枝明彦さん。同じ舞台に立つことができ、舞台袖からお芝居を拝見し、「役を生きる」という意味を学ばせていただきました。


先輩方のちょっとしたお言葉がすごく深くて、勉強になりました。
素晴らしい方々の背中見ながら、学び盗み精進していかなければです。


まだまだ自分は未熟すぎて、恥ずかしい。
もっと、頑張ります。


最高の夏の思い出
また何処かで出会えるかもしれないし
もう出会えないかもしれない。
舞台って、儚いですよね。
始まれば、終わるのは分かっていても
想いが詰まりすぎていて
この作品が好きすぎて、寂しい。


演出の岸本さんは、いつもヒントをくださいました。明確なビジョンがある中で、その中でも私の個性を尊重して下さり、いつも励ましてくださいました。毎日笑っていられたのは、きっといつも明るくて自由な空間を作ってくださった岸本さんのお陰なのだと思います。


アークスのスタッフさん方も
制作のお仕事をされながらお稽古、そして出演もされていて、きっと誰よりも大変だったのではと思います。それでもいつも私達キャストの事を考えて下さり、本当に素敵なカンパニーでした。



出会いに感謝です。
そして、また何処かで出会えるように
これからも精進してまいります。


ご来場いただきましたお客様
本当に、ありがとうございました。




{692CE56B-BC98-4ABA-BF71-1F8B39675EDF}


頑張ったみんなとの最高の1枚‼️
【カルナバル】‼️


麻尋えりか