こんにちはまひろです
【未来地図】2周年記念イベント
スペシャルmiraicafé その1の様子が
未来地図サイトにアップされました
スタッフは暁さん、陽さん、ともみさん
どんなお話が出たのかな
ぜひ読んでね~
そしてそして
3月31日には
スペシャルmiraicafé その2が開催されました
今回のスタッフは
陽さん、YAYOIさん、そしてまひろ
たくさんご応募いただいた中から
(ありがとうございました)
当選された3名のママさんをご招待し
2時間たっぷりお話させていただきました
お集まりいただいたママさんたちは
偶然にも、miraicaféは全くの初参加の方ばかり
勇気を出して、ええ~いと
お申込みくださったことと思います
こうしてお逢いできたこと
本当にうれしく思います
3人ともお子さんの不登校歴はさまざまなれど
皆さん、いろいろ勉強されていて
お子さんの不登校を受け入れようと
がんばっているママさんばかりでした
caféはそれぞれの方に
日頃、疑問に思っていたり
悩んだりしていることなど
何でも聞いてみたい、話してみたいと
思ったことを何でもお話しいただく形で
進んでいきました
いろんなお話が出ましたよ~
そのお話を全部紹介するのは
とてもムリなので
ザックリ概要だけね
子どもが不登校になり始めた頃
無理やり学校に行かせようと
あれこれ、ひどいことやっちゃった
みんなやっちゃうんだよね~わかるわかる
でも、子どもの状態がどんどん悪くなるにつれ
「このままのやり方じゃダメなのかも…」となった
それに気付いたことがすごいよね
そして
いろんな場所で言われている
『子どものためにはこうした方がいい』を
できる限り実践してみた
素晴らしーい
でも、子どもの状態を見ていて
「本当にこれでいいの?」って
やっぱり心配が押し寄せてくる
それもわかるー
そうなんだよね
不登校の子のお母さんたちって
子どものためにがんばる
一生懸命で健気な人ばかりなんだよね
子どものためにって
我慢するばかりで
ああしたい、こうしたいっていう
自分の気持ちに気づかないふりをして
蓋をして閉じ込めちゃうの
でもね
マイナスなことも感じていいし
ネガティブな思いも感じていい
いやむしろ、感じよう
まずは自分の正直な気持ちに気づいてあげよう
自分に優しく寄り添ってあげよう
イヤなことはイヤって思っていい
我慢して、感じないフリをして
無理やり閉じ込めちゃったとしても
その苦しさは、自分の中から
決して消えて無くなることはない
我慢すればするほど
どんどん圧縮されて、凝り固まっていって
ますます開放されづらくなっていっちゃう
だから、その気持ちを感じるたびに
まずは気づいて
次に言葉にして
自分の中から出してあげよう
絶対に否定されたりしない
安心安全な場所を確保して
そこで思いっ切り吐き出そう
あなたにとって miraicaféは
そんな安心安全な場所になりたいのです
だから、安心して吐き出して欲しい
そして
「そんな風に思っていいんだよ」って
自分で自分を許してあげよう
なーんてね
私たちスタッフが話したことで
印象深かった部分を思い出して
書き出してみました~
今回もお話をする中で
ご参加の皆さんがどんどん笑顔になっていくのが
楽しくてねー
今回ご参加くださったママさんたちは
本当にステキな方ばかりだったから
今日をキッカケに
きっとますます幸せになっていかれるはず
楽しみだなぁ~
陽さん、YAYOIさん
お疲れ様でした
ご参加の3人のお母さま
お話できてうれしかったです
ありがとうございました
またきっとどこかで、お会いしましょうね
通常のmiraicafeも、まだお席に空がありますよ〜🤭
今日から4月だねーって
思ってる方も 思ってない方も
よろしければ、ポチっとな
エイプリルフールですね わんわん
よろしければボクのお鼻にも、ポチッとな